年末に本の断捨離をすることにしました。 メルカリで1,000円前後で売れる本は出品し、それ以外はお友だちに渡したり、図書館へ寄付することにしています。 かなり前に購入した「禁断のセールスコピーライティング」は出品したら、…
究極のセールスライティングのテクニックがここに!書評「禁断のセールスコピーライティング」神田 昌典著

年末に本の断捨離をすることにしました。 メルカリで1,000円前後で売れる本は出品し、それ以外はお友だちに渡したり、図書館へ寄付することにしています。 かなり前に購入した「禁断のセールスコピーライティング」は出品したら、…
先日、お世話になっているFPのHさんとお話する機会がありました。 数年年ほど前はお金にも困っていて、仕事もなかなか上手く行かなかったとのことですが、今はお金にも家庭にも恵まれて、仕事も順調そのもの。 「何がきっかけだった…
先日、本好きの方にオススメいただいたのが、お金の「貯め方」ではなく「使い切り方」に焦点を当てたこれまでにない「お金の教科書」である、「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」。 大ベ…
12月10日(土)11時からナゴヤイノベーターズガレージにて「売れる接客」出版記念 仙波千春 講演会を主催いたします。 仙波さんとは半年ほど前に出会い、その時に出版の準備をしているということをお聞きしました。 初の著書で…
先日、とあるコミュニティでオススメされていたのが「所ジョージの世田谷ベース 新解釈 トコロ辞典」。 今回の別冊は、デイトナで6年以上連載を続けてきた「トコロ辞典」を再編集して、 一冊に纏めてしまおうというコ…
先日、SONY BRIDGE TERMINALのオンラインイベントで英会話コーチをしておられる野口涼子さんが登壇されました。 参加表明者数は1,000人を超え、当日も多くの方が、リアルタイムで参加されていました。 ワタク…
みなさんは英語を話せますか? もう20年ほど前ですが、2年ほど英会話スクールNOVAに通っていました。 当時はそこそこ会話ができるようになり、NOVA内でのランクは「国際線キャビンアテンダントと同等」というランクまで上が…
先日、読書家の方にお借りしたのがオリバー・バークマン著「限りある時間の使い方」。 2022年8月21日現在、Amazon全体の売れ筋ランキングで17位、仕事術・整理法のジャンルでは1位を獲得しておりベストセ…
先日、発売された「地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険」。 各書店で売上上位になっており、人気のほどがうかがえます。 ジョジョの奇妙な冒険は少年ジャンプで連載されていた漫画で、波紋、スタンドをはじめ…
先日、ヒーリングごはん研究家であり、社団法人 和のナチュラル薬膳協会代表理事でもあるサニー早苗さんが「私を整えるごはん」を出版されました。 サニーさんとは9年ほど前に出会い、自然の食材を使った身体に優しい料理を研究されて…