年末になると流行りだすFacebookのスパムアプリにご用心!本人、友達がこれらに手を出した方は対処方法をお伝えします!
毎年、この時期になると流行りだすのがFacebookのスパムアプリ。こういった診断系アプリは連休やお盆、年末をはじめ、忘れた頃にやってきて流行ります。なぜ、無料でこんなサービスを提供しているかを少し考えれば、絶対に手を出…
毎年、この時期になると流行りだすのがFacebookのスパムアプリ。こういった診断系アプリは連休やお盆、年末をはじめ、忘れた頃にやってきて流行ります。なぜ、無料でこんなサービスを提供しているかを少し考えれば、絶対に手を出…
先日、オンラインサロン「空の塾」で「今年読んだオススメ本を紹介しよう」という企画を実施しました。10名の塾生が参加し、各々オススメの本をプレゼンしました。ビジネス書から小説、絵本まで様々なジャンルの本が紹介されました。そ…
ゴルフを始めて1年が過ぎました。2020年のうちに100を切るという目標は残念ながら未達に終わりましたがあと数ラウンドあれば達成できそうな予感はしています。冬場のゴルフは芝が枯れてコース自体の難易度が上がり、また気温が低…
コ口ナの影響で旅行業、飲食業、その関連企業をはじめ多くの業種が苦境に陥っています。日本においてはコ口ナで亡くなるのは70歳以上の既往症がある老人がほとんどなのにも関わらず、外出自粛要請やGoToトラベル停止、飲食店の営業…
カービューが運営するアプリ「みんカラ」内に画像に含まれる車のナンバープレートの位置を自動で検出し塗りつぶす画像加工機能を搭載されました。iPhone、Android端末どちらでも無料で利用できます。 自動車の画像投稿の際…
先日、Amazonのブラックフライデーセールのどさくさに紛れて「フジワラ化学の珪藻土バスマット」を購入しましした。特にタイムセールで安くなっていたわけではなかったのですが、サクラチェッカーでチェックして「合格」になってい…
先日、アスナル金山に丸善書店がオープンし、当日に伺ったら鬼滅の刃が全巻揃っていたので一気に購入することができました。アニメはすべて観て、映画も観ましたがコミックはキャナルリゾートで少し読んだだけでほぼ未読の状態。ちょうど…
安心できる環境で遠くに行かずとも旅するような体験をお送りする「Staycation by Amex」として、世界中から人々が訪れるチームラボボーダレスを舞台にピアニスト清塚信也氏を招いての、一夜限りのスペシャルライブが実…
ここ数年、インフルエンザはおろか、風邪さえひかなくなりました。以前はかなり重度の花粉症でしたがそれもほぼ無くなりました。5年前までは毎年、生真面目に予防接種をしていたにも関わらずインフルエンザにかかって高熱を出して1週間…
ワタクシが愛用しているアメックスSPGのタッチ決済キャッシュバックキャンペーンにコーヒーショップが追加されました。事前登録の上、ドトールコーヒーショップ/エクセルシオールカフェ/カフェレクセル/神乃珈琲/梟書茶房/ドトー…