手ごろな規模で夜市を楽しむのに最適!饒河街觀光夜市へ行ってきた
先日、家族揃って3泊4日で台北旅行へ行ってきました。台北と言えば夜市が有名でB級グルメの宝庫。一番有名で大きいのは士林夜市ですが、宿泊しているコートヤード台北からはかなり距離があるのと、子どもたちと一緒なのでもう少し小規…
先日、家族揃って3泊4日で台北旅行へ行ってきました。台北と言えば夜市が有名でB級グルメの宝庫。一番有名で大きいのは士林夜市ですが、宿泊しているコートヤード台北からはかなり距離があるのと、子どもたちと一緒なのでもう少し小規…
3月29日(金)に新発売になったキングジムのクリップタイマーLIMITS。このタイマーは設定した日にちまでのカウントダウンもしくはカウントアップをするだけの単機能タイマー。 価格は税込1,620円と単なるタイマーとしては…
いよいよ新元号が発表されます。近代になってから天皇が在位しながら新しい元号が発表されるのは初めてのことになります。先を読んでいる天皇陛下は本当に思慮深く、頭が下がります。ただし、新元号の発表が一ヶ月前というのはあまりにも…
5年前にマレーシアへ行った際に取得した子どもたちのパスポートの期限が秋に切れるため、もう一回海外旅行へ行こうということになり台北へ旅行することになりました。台湾はワタクシは3回目、妻は2回目になります。台湾に最初訪れたの…
旨くて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べている筆者の舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店はそう多くは…
この春休みに家族で台北へ旅行することにしました。5年前に取得したパスポートの期限が今年で切れるため、使わないともったいないので海外へ行くことに。 エアアジアで行くことにしたのですが、行きのフライト時間が朝の7:55と早い…
早いもので二人の娘は小学5年生(11歳)と小学2年生(8歳)になりました。この春には長女は最終学年の6年生に。ついこの間までよちよちしていたのに本当にあっという間に大きくなります。おかげさまで二人ともまだ「おとうさんラブ…
今年のGWは「天皇の即位の日および即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする」法律が施行され、5月1日が祝日になったことにより10連休となりました。土日祝が休みの一般企業の方は10連休をフルに使って海外旅行へ行ったり、今まで…
いよいよ学生は春休みが始まりました。夏休みと比べると短いものの、2週間少々の長期休暇となります。その間、学校は休みで給食はないため、自宅にいる場合は朝昼晩3食用意しなければなりません。 普段は作る必要のない昼食が1食増え…
毎年この時期に開催されている古墳マルシェに行ってきました。娘のお友達家族がステージに出演されるとのことで見学と応援を兼ねて初めて訪れました。 駐車場は無料で停められますが台数は多くはないので時間帯によっては…