動いてないのにグニョグニョ動いて見える!いまだかつてない錯視を見つけた!
以前、催事運営で企画をしていた時にトリックアートをはじめとした錯視のイベントを開催したことがあります。なので人間の脳は案外、容易く騙されることは知っていましたが今回紹介する錯視は今まで見た中でも飛び抜けてすごい作品になり…
以前、催事運営で企画をしていた時にトリックアートをはじめとした錯視のイベントを開催したことがあります。なので人間の脳は案外、容易く騙されることは知っていましたが今回紹介する錯視は今まで見た中でも飛び抜けてすごい作品になり…
オリンピックがとうとう始まりました。残念ながら無観客での開催となり静かな会場で淡々と競技が行われています。個人的にはアメリカの大リーグのように有観客、ノーマスク、ノーソーシャルディスタンスで開催すればいいと思いますが、さ…
先日、荷物部屋の照明が点かなくなりました。以前から調子が悪かったのですが完全にご臨終…。引っ越しの時に照明はすべてLEDに交換したつもりだったのですが、ここだけ蛍光灯のままだったので新たに購入することにしました。この部屋…
先日、空調ファン付ベストを購入しました。炎天下でもこれさえ着れば相当涼しく過ごすことができるということで最近大人気のアイテム。使い方は様々ですが、ゴルフや釣りなどの屋外のスポーツから外での仕事になる建築関係、運送業まで活…
ちょうど4年前に購入した高性能タイヤ「REGNO GRV Ⅱ」。 乗り心地も運転性能も抜群で大満足でしたが、先日ガソリンスタンドで空気圧を入れてもらったら「タイヤかなり減ってますよ。そろそろ限界ではないでしょうか」とのこ…
娘たちもそろそろ本格的に机に座って勉強する年齢になってきました。長女は中2、次女は小5なのでちょっと遅いかもしれません(笑)。子ども部屋はリビングの隣にあり、机は壁際にレイアウトしてあります。この状態だと天井からのライト…
ゴルフをはじめて1年半が経ちました。先日は前半50だったのでなんとか100を切れるかと思いましたが後半崩れてしまい106でフィニッシュ。ドライバーのティーショットはほぼ真っ直ぐ飛び快調だったのですがセカンドショットが安定…
松坂屋南館7階にある松坂屋美術館で開催中の「びじゅチューン!EXPO ~ときめき立体ミュージアム」へ行ってきました。後日、家族で行く予定をしており、まず下見がてら一人で訪れました。 『びじゅチューン!』とは? 『びじゅチ…
旨くて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べているワタクシの舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店はそう多…
先日、豊田市美術館で開催中の「生誕150年記念 モンドリアン展~純粋な絵画をもとめて~」を鑑賞してきました。こちらは豊田市制70周年記念事業の一環として開催しています。 豊田市美術館はお気に入りの美術館のひとつで展示が変…