優れた潜在能力をより優れたパフォーマンスに変換するクリフトンストレングス・テストを受けてみた!







オンラインサロン「議論メシ」で出会った尾藤氏と色々お話していたら、クリフトンストレングスのコーチができるとのことで、お願いしてみることにしました。何度か話していますが、色々な才能に溢れていることがわかり、感心することしきり。

クリフトンストレングス・テスト (以前のクリフトンストレングス・ファインダー)は、34のクリフトンストレングスの資質について、固有の順位付けを明らかにしてくれます。

単行本の「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0」にはテストができるコードが付いておりますがTOP5の資質の分析しかできません。尾藤氏に相談したところ「おそらくなんでも凝り性なので、本を買ってTOP5だけ分析してもらっても物足りず、追加で34項目診断することになるような気がするので最初からフルバージョンの方がいいと思います」とのこと。

全幅の信頼を寄せているので言われたとおり、迷いなくフルバージョンで申し込みをしました。結果的にこちらにして正解。さすがワタクシの性格をわかっていらっしゃる(笑)

1つの設問に対して2つの問いかけがあり、どちらが「私にぴったり当てはまる」かを選択します。中央には「どちらともいえない」があるので5つの選択肢の中から選んでいきます。それぞれの時間は短いので悩んでいる時間はありません。直感的にどんどん選んでいきます。

 

テストは約20分で完了します。悩むような設問がいくつかありましたが、それも考慮され分析結果がでてきます。ワタクシの上位5つの資質は「戦略性」「収集心」「最上志向」「 着想」 「個別化」という結果になりました。通知されたのは下記の通り。

あなたは、クリフトンストレングスの「戦略的思考力」の資質に強みがあります。

優れた「戦略的思考力」を備えたリーダーは、皆を未来にできることに集中させます。 このようなリーダーは、絶えず情報を取り入れ、分析して、チームがよりよい意志決定を下せるようにします。 これに長けているリーダーは、将来に対する私たちの考えを先へ先へと広げ伸ばします。

 

しかしながら、GALLAP社のレポートを見ただけでは、どう活用すればいいのかよくわからなかったので結果を尾藤氏に送り、色々教えてもらいました。

まずストレングスファインダー34資質の喜びポイントを教えていただきました。それぞれのポイントは下記の通り。まさにこの通りで誕生日を使った占いなどとは比べものにならないレベルで当たっています。

戦略性

落としどころを決めて、情報を分析しもっとも効率的なルートを考えるのが好き。戦略性が高い人同士でプランを練っている時が楽しい。新しいやり方を見つけた時に快感。

 

収集心

新しい情報を集めている時が楽しい。物を集めるのも好き。集めたものを役立てられると「持っておいてよかった」と嬉しい。

 

最上志向

自分が優秀な人たちと一緒に大好きな物事に取り組めている状態が好き。嫌いなことはやらなくてもいい状態が好き。自分の強みを伸ばせていることが快感。プロの技を見るのが好き。優秀な人が好き。

 

着想

新しい情報を取り入れていて、一見関係なさそうなものと結びつき、アイディアが次々と閃く時、頭の中がスパークしてとても楽しい。ポップコーンが弾けるかのよう。ちょっと変わった製品も好き。

 

個別化

人それぞれ一番うまくできることをしているのが好き。人の違いが大好き。一人一人が違うことが受け入れられて応援されている環境が幸せ。個性的な人の話を聞くのが楽しい。

 

続いてそれぞれ資質の長所と短所を教えていただきました。これがまた的確で…。そうそう、それそれ…ということばかり。

戦略性

長所:あらゆる可能性を検討して、物事を進める最善のルートを見つける。全体像が見える。いくつも方法を思いつくので、成果が出るまで粘り強く可能性を諦めない。

短所:いつもと同じやり方で物事を進めたくない。新しいことを試したい。ルートを検討するだけで動き出さない。目的に到達するためのルートが直感で見えてしまうので、周りの人も同じだと思って情報共有を怠ってしまう。

 

収集心

長所:新しい情報をスポンジのように吸収する。役に立つものを集める。集めたものを必要な人に渡して助ける。情報を提供して人を喜ばせる。相手が必要な時に素早く情報を提供する。

短所:ものを溜め込みすぎる。整理ができていない場合、活用できず宝の持ち腐れになる。アウトプットを意識しないと、インプットをし続けてしまう。

 

最上志向

長所:現状に満足せず、どこまでも上を目指す向上心。好きなことならいくらでも頑張れる。目指す理想が高い。無駄が嫌いで効率を大事する。仕事の質が高い。自分の強みを伸ばすことに集中する。人の才能に着目して磨くことを促す。

短所:嫌いなことに全く意欲がわかない。人を優秀さで区別する。周囲にも向上心を押し付ける。欠点に目が向かない。理想と現実の差に勝手に落ち込む。細かい品質にこだわりすぎて生産性が下がる(そのためアウトプットができない)。

 

着想

長所:今まで誰も考えたことがない、全く新しいものが思いつく。斬新な考え方。型にハマらない。行き詰まった問題を新しい視点で打開する。

短所:直感的にアイディアが思いつくので、話が飛んで「何を言っているのか分からない」と言われる。新しいもの好きで飽きっぽい。非現実的。人と違うことに固執する。

 

個別化

長所:人間1人1人を理解している。違いを尊重する。1人1人の強みを活かしたマネジメント。1人1人に合わせた適材適所を実現できる。人を決め付けて判断しない。

短所:個人を大事にしすぎてグループ全体の進行を犠牲にしまう。1人1人オーダーメイドの対応をしてしまって時間が足りなくなる。

 

今回の分析テストには「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0」の電子書籍が付いてきますので、これを読んでさらに理解を深めることができます。

働く人全員がこのストレングスファインダーを受けて、適材適所で活躍できたら世の中めちゃめちゃ良くなるし、楽しくなるのに…と思いながらひかるさんのコーチングを受けていました。強みには裏返しとしての欠点があり、欠点には裏返しとしての強みがあります。欠点さえ強みになることもありますので、まずはこのストレングスファインダーの分析をしてみてください。ただし、受講するだけでは、使い方がわからないと思いますので、コーチングを一緒に受けることをオススメいたします。

尾藤氏のコーチングセッションの詳細はこちらのページからどうぞ。

https://www.hikarubito.com/coaching/
 

分析結果を見て自己理解を深めることができたら、人生はより一層楽しくなります。これからの時代は個々が能動的に動かないとどんどん取り残されていく時代になっていますので、自分の得意な分野を見える化して、強みを伸ばしていきましょう。

 

ほな!おおきに!