そろそろ、子どもたちが本格的に勉強する年頃になってきました。今まではダイニングの机やリビングのローテーブルで勉強していたのですが、自分の勉強机が欲しいと言い出したので少し前に二人揃って購入しました。
天井照明だけでは手元が暗くなるので、LEDのデスクライトも購入しました。
机は購入したものの、椅子は二人とも折りたたみの緊急用のものを使っており、長時間座って勉強するには向きません。高さも一定のため適正な姿勢を取りにくいという欠点もあります。ワタクシはオカムラのコンテッサを使っていますが、さすがにここまで高級な椅子を子どもたちに与えるのは贅沢なので、まずはニトリで下見することに。
「お値段以上ニトリ」というだけあって、確かに色々な椅子がリーズナブルな価格で販売されていました。まず長女と一緒に下見に行ったのですが、すぐに候補が決まりました。選んだのは肘掛けがないシンプルなタイプで価格は税込6,990円。

ただし、実際に座ってみると座面や背もたれのパーツは安っぽいし、足の部分は安定感がイマイチ。このぐらいの値段を出すのであれば中古でクオリティの高い椅子を買った方がいいと思い、オフィスバスターズのサイトを検索してみることに。
ザーッと見たところ、ワタクシが使っている同じメーカーであるオカムラの「エスクード」という椅子が目に留まりました。中古の販売価格はターコイズブルーが税込8,800円、ブラックが14,850円。定価はAmazonだと約5〜6万円なのでニトリの椅子とはクオリティが全然違います。
定価ではなかなか手が出しにくい価格ですが中古の価格なら少し上乗せするだけなので、長く使うことを考えたら絶対オカムラ「エスクード」の方がいいのは間違いありません。というわけで、一度現物を見がてらオフィスバスターズで購入することにしました。ネットで在庫を検索したら千種店に在庫があるとのことだったので後日、子どもたちを連れて訪れました。店舗の入口は大通り沿いに面しており、駐車場は裏手にあります。


営業時間は平日の10時から16時30分までなので学校がフルタイムの場合はなかなか行けませんが緊急事態宣言中で14時に帰ってくるため余裕で間に合いました。

店内はどのフロアも雑然としておりテーブルや椅子が山積みになっています。椅子は4階に集められており、スタッフの方に案内してもらいました。





他のフロアにはロッカーやデスク、シュレッダーなどが置いてありました。





経緯を話して「エスクード」を奥から引っ張り出してもらいました。現在、色はターコイズブルーとブラックが在庫があるとのことで両方見せてもらったら長女は「ブラックがいい!」次女は「ターコイズブルーがいい!」とのことだったので喧嘩することなくすぐに決まりました。ひょっとすると次女もブラックが良かったのかもしれませんが、お財布事情を察知して折れてくれたのかもしれません。もしくは単に色が被るのが嫌だっただけかもしれませんが…。


という訳で2つで23,650円になり、合計ではニトリで買うより1万円ほど高くなりましたが、少なくともあと10年は使えるので1年で1脚500円の差なら質の高い椅子を使った方が絶対にいいと思います。ちなみにワタクシのコンテッサは20年使っていますが未だに現役。


最近はテレワーク主体となりオフィスを引き上げる企業が増えているため良質な椅子やデスクがリーズナブルな価格で販売されています。もし椅子の購入を検討しているなら今がチャンス。
オフィスバスターズは全国に店舗があり、在庫はオンラインで確認できます。ネットでの販売もしていますが送料がかかるので、近所なら車で訪れたほうがお得になります。中古に抵抗がなく、クオリティの高いオフィス用品をお値打ちに手に入れたい方は、ぜひオフィスバスターズを利用してみてください。
ちなみにワタクシが使っているコンテッサは状態にもよりますが中古なら7万円〜10万円前後なので新品の約半額以下で手に入ります。中古に抵抗感がある方や予算が潤沢にある方は新品をどうぞ。中古でも問題ない方はぜひオフィスバスターズで検討してみてください。
ほな!おおきに!