「私を整えるごはん」出版記念 サニー早苗さん講演会をナゴヤイノベーターズガレージで開催しました!







先日、ヒーリングごはん研究家であり、社団法人 和のナチュラル薬膳協会代表理事でもあるサニー早苗さんが「私を整えるごはん」を出版されました。

サニーさんとは9年ほど前に出会い、自然の食材を使った身体に優しい料理を研究されており、一度、ご自宅で開催されたイベントに参加したこともあります。

今回、初の出版とのことだったので、「地元名古屋で出版記念講演をしませんか?」と声をかけたところ、ちょうどタイミングが合い、先日、ワタクシがコワーキングスペースとして契約しているナゴヤイノベーターズガレージで講演会を開催しました。

講演会では出版するきっかけになったベストセラー作家の本田健さんとのお話や、出版までの道のり、なぜ、本を出そうと思ったのか、本に込めた思いなどをお話いただきました。

 

この「私を整えるごはん」は、日頃、料理ストレスを抱えている方、忙しくてなんとなく疲れている方、体も心も整えたい方にぴったり。

読む温泉のように「ほっこり」してもらいたいという思いが込められています。

実際に、本を開けば挿絵も含めて、サニーさんの優しい人柄が伝わってきます。

created by Rinker
¥1,485 (2024/11/21 18:06:56時点 Amazon調べ-詳細)

第3章にはレシピが載っており、簡単に作れて、身体に優しく美味しい料理の数々が紹介されています。

今回、参加者の中にプロのMCであり魅力開花コンサルタントのまっきーさんがおられたので、図々しくもMCを頼んだら、快く受けてくださいました。

講演会の後半はサニーさんと対談形式を取りつつ、参加者から質問を受けて、それに答えていくという流れになりました。

 

参加者への質問の振り方、時間配分など完璧な司会進行で、予定通り12時ピッタリに終わりました。

 

時々、時間を大幅にオーバーする講演会がありますが、正直いただけません…。

参加者は、終わりの時間も考慮した上で参加しているので、開始時刻を守ることも大切ですが、終わり時刻を守ることも大切。

そういう意味でも、今回、講演の話の内容も含めて、素晴らしい講演会となりました。

講演会終了後は参加者で記念撮影をしたり、サイン会をしたり。

 

その後は希望者のみ11名でランチ会へ。

タイ料理が美味しいサワデー住よしで、楽しく和やかな時間を過ごすことができました。

最近思うのは、何を食べるかも大事ですが、誰と食べるかが、とっても大切。

どんな美味しいものでも、仕事上で気を遣うような人と食べると、全然美味しくありません。

気の合うメンバーと楽しく会話をしながら食べるのは一番の贅沢。

会場のナゴヤイノベーターズガレージの雰囲気とまっきーさんのMC、そしてサニーさんの笑いあり、涙のありの話が相まって、本当に素晴らしい講演会、懇親会となりました。

最後にアンケートを取りましたが、5点満点で4.8点と高評価をいただき、主催者としても大満足。

いただいたメッセージをいくつか紹介します。

サニーさんの愛がたくさん伝わりました。働きながら子育てしてる方たちにも知って欲しいので本の良さを伝えていきます。

一冊への想いを、じっくりお聞きする事ができてとても勉強させていただきました!

素敵な会をありがとうございました。サニーちゃんのお母様への想いに何度か目頭が熱くなりました。司会の方の柔らかい話しぶりも心地よかったです。

ステキなお話でした!スライドは泣けちゃいました。
サニーちゃんの愛とミッションを、しっかり受け取らせて頂きました!!ますますのご活躍、楽しみにしております!!

愛のあるお話しありがとうございます。
料理がもっと好きになり周りの人達も大切にしたいって優しい気持ちになれました。

久しぶりに会えて嬉しかったです!話の内容もとても感慨深く感動しました。また会えるのを楽しみにしています。

とても楽しい時間でした。ウラ話などもお聞きする事が出来て参加できて本当に良かったです。
サニーさんが今まで大変な人生を送られてきて、今すごくキラキラ輝いているのを見て、私もキラキラみんなに笑顔を届けられる人になりたいなぁと思いました。

本日は、このような貴重な場に参加出来たことに心より感謝致します。
本への想いや原点など心に響くメッセージをたくさん受け取り、とても心が温かくほっこり胸がいっぱいになりました。
あらためてサニーさんに出会えたことに心より感謝申しあげます。さらなるご活躍を影ながら応援させていただきます。

サニーさんの出版までの道程、何度聞いても胸が熱くなります。
エネルギーをいただきました。今の活動の原点となるお母さまのストーリーも、何度聞いても心温まります。
自分が何のために生きているのか、何をすることが自分の幸せなのか問うていこうと思います。

心地よい場づくりをありがとうございました。とても素敵な空間で楽しいひと時を過ごせました。

 

ワタクシが契約しているナゴヤイノベーターズガレージでは個人会員の場合、毎月1回、講演会を主催することができます。

来月以降も、イノベーションに関わるような活動をしておられる方のイベントを継続して開催していく予定でおります。

直接イノベーションに繋がらなくても構いません。

今回の講演会のようにいい仕事をするためには身体にいい食事をすることが大切であり、簡単作れて役立つ料理の知識を知ることで、いい仕事ができる身体を作り、そこからイノベーションが生まれるといった流れでもOK。

自薦・他薦は問いませんので、オススメの方がいらっしゃいましたらぜひご紹介くださいませ。

豪華でリーズナブルなコワーキングスペース「ナゴヤイノベーターズガレージ」レビュー

『ナゴヤイノベーターズガレージ アネックス』がナディアパーク3階にOPENしました!


 

私を整えるごはん」概要紹介 Amazonより抜粋

 

疲れていても、料理がイヤでも簡単にでき、カラダとココロが整う。そのコツと、とっておきレシピ15選。
「料理がしんどい」「日々ストレスだらけ」そう思いたくないのに…。イライラしたり、空回り…。そんな人も、ふしぎと料理への焦りや犠牲感が消えていく1冊です。

「イライラ作られた食事より、シンプルでいいから笑顔で作られたものを食べたい」、そう言われたこと、ありませんか?
がんばらないご飯のほうが、自分も家族も穏やかになれて、家族関係までスムーズに。
レシピは5〜10分と、とても簡単。手に入りやすいものだけで作れます。こっそり薬膳などの工夫が盛り込まれているから、食べれば心身ともに健やかに。
料理以外の悩みも、いつのまにかなくなって、「仕事運や人間関係まで良くなる」「大切なものを、大切にできる自分になれた」。そんな評判を呼ぶ料理教室のレッスンを、心地よいエッセイとイラストでお届けします。

本書はこんな方にオススメです

▢料理はストレスでしかない
▢子育てや仕事で忙しい
▢頑張り屋さんと言われる
▢責任感は強いほうだ
▢自信がなくクヨクヨするタイプ
▢どうせわたしなんて……と考えがち(自己肯定感が低い)
▢我慢強いほうだ
▢人にお願いするのが苦手
▢基本的に不器用・要領が悪い
▢やらなきゃ、という思いで疲れがち
▢レシピ通りにいかないとイライラ
▢感情の起伏が激しい
▢レシピ動画がないと料理ができない
▢簡単なことで少しでも健康になりたい

毎日の料理がしんどい、つらい。でもちゃんとしたいという葛藤から、ラクになってみませんか?
たとえば「家族の今日の気持ちをイメージしてつくる」だけで、プロセスは楽しいものになると、著者。
たしかに「今日は子どもが部活で疲れて帰ってくるだろうな。疲れをとってあげたいな」と思うだけで、イヤイヤ
だった料理がたちまち優しい気持ちの行動に……。
このように、頭の力の抜き方と共に、シンプルなレシピをたくさん掲載しました。

手抜きではなく、工程がかんたんなだけ。毎日のごはんで、「わたし」も「家族」も整えましょう。

第1章 作っても、食べても、整うごはん

●あたたかな私を取り戻そう
●自分をねぎらうところから、はじまる
●「こうせねば」「こうすべき」をちょっとお休み
●心の掃除にもなり、家族関係がスムーズに
●ごはんは人生最強のサポーター
●運がよくなり、人生まで変わる
●自分を犠牲にする料理から、自分を大切にする料理へ
・正しさより、心地よさで選ぶ
●食卓をイメージしてから調理する
●手のひらから愛を注ぐ
●きっかけになった師匠の教え
●肌がきれいになるごはん
●体が疲れにくくなるごはん
●シンプルでも満足できるコツ
●子育てで疲れたり、仕事で時間がない場合

第2章 「活かして」作ると、ラクに整う

●【想いを活かす】「美味しいごはんに」と願いながら
●【シンプルさを活かす】調味料・食材・調理道具
●【調味料を活かす】美味しさも、美容・健康もアップ
・調味料の選び方/よくある質問
●【食材を活かす】できる限り地場と旬を意識する
●【道具を活かす】ときめくもので揃えてみる
●【表情を活かす】口角を上げるだけで気持ちが上がる
●【姿勢を活かす】切る時間が、まるでヨガの時間に
●【時間を活かす】時には放置プレイも美味しさの秘訣
・時短や効率を求めない方がうまくいく
●【質問を活かす】わたしが整うポイントは?
●【ごはんを活かす】おかずより先に整えるのは、ごはん
・ごはんの楽しみ方

第3章 私を整えるごはんの作り方 /レシピ

●食材の特徴・薬効を組み合わせました
・医食同源、食養生
●【イライラしたら】「玉ねぎピースごはん」
〜消化器の働きを整え、気を落ち着かせる〜
・同じテーマでもう一品
「キャベツのステーキ〜みかんソース添え〜」
●【悲しい時は】「レンコンと大根の白きんぴら」
〜肺を強化し咳や呼吸器系もケア〜
●【お疲れなら】「かぼちゃの蒸し煮」
〜胃腸をケアして元気をつける〜
・応用 パンプキンサラダ
●【食欲がなかったら】「じゃがいものカレー炒め」
〜消化力を上げ元気を補う~
・おまけレシピ えのきステーキ
●【白髪が気になったら】「黒ゴマソース」
〜ポリフェノールで若返る〜
●【熟睡できない時は】「トマトとふわふわ卵のお味噌汁」
〜体の余分な熱を取り、精神を安定させる〜
●【免疫力強化に】「ブロッコリー&きのこのペペロンチーノ」
〜抗がん作用が上がる〜
●【体がむくんだ時は】「ポリポリきゅうり」
〜余分な水分を取り、スッキリさせる〜
●【便秘解消に】「さといもごはん」
〜腸内の老廃物を排出して胃腸を元気に〜
・応用 焼きおにぎり/応用 里芋バーグ
●【体力の回復に】「山芋/長芋ときのこのフリッタータ」
〜消化力をアップさせて元気に〜
●【二日酔いに】「白菜のあんかけ」
〜酒の毒を解消し、美肌にもよい〜
●【冷えるなと思ったら】「チキンスープ」
〜体がぽかぽか温まる〜
●【のどが痛い時は】「梨のコンポート」
〜気管支をいたわる〜
●【すぐ整いたい時に】「味噌汁の素」
〜簡単に体の疲れをとる〜
●【忙しさの解消に】「万能玉ねぎストック」
〜代謝を上げて疲労回復〜

第4章 整う食べ方で、しあわせが増える

●ほっとするごはん
●「ありがとう」をのせて食べる
●30秒間は、五感をフルに使って
●「自分の最強お守り」と感じて味わう
●頭より心。がんばり過ぎず、やさしく満たそう
●ものや場の力をかりる
●「ながら食べ」すると体と心は整わない
●ひとりごはんは「大丈夫」のおまじないが効く
●料理の神様と食事の神様に応援されるあなたへ

created by Rinker
¥1,485 (2024/11/21 18:06:56時点 Amazon調べ-詳細)

ほな!おおきに!