※「魚又直売店」は閉業しました 我が家では秋から春までは定期的に自宅でおでんを作ります。茅乃舎だしでつゆを作り、じっくり煮込むおでんは最高。コンビニの添加物まみれのおでんとは全く違います。 だいこん、こんにゃく、たまごは…
名古屋中央卸売市場近くにあるかまぼこ屋「魚又直売店」が3/25(木)〜27(土)の3日間限定で100周年創業祭開催中!

※「魚又直売店」は閉業しました 我が家では秋から春までは定期的に自宅でおでんを作ります。茅乃舎だしでつゆを作り、じっくり煮込むおでんは最高。コンビニの添加物まみれのおでんとは全く違います。 だいこん、こんにゃく、たまごは…
トラックボールユーザーになって8年以上経ちます。マウスと違い、本体を動かすことなくポインタを瞬時に好きな場所へ移動できるのが最大のメリット。最近は大画面かつ、高精細、さらにはデュアルやトリプルディスプレイで使っている方が…
2月6日(土)からバレンタインデーの2月14日(日)まで花束大作戦として期間中に愛知・岐阜・三重(滋賀の一部)の名花協組合参加の花屋さんでアンケートに答えるともれなく花束がもらえるフラワーバレンタイン企画を開催しています…
先日、家族で熱田神宮へ少し遅めの初詣へ行ってきました。熱田神宮の参拝は必ず正門である南門から出入りしています。ほとんどの方が名鉄神宮前駅から近い東門や地下鉄神宮西から近い西門から出入りされていますが、こちらは家で言うなら…
12月11日(金)にアスナル金山の3階に「丸善 アスナル金山店」がオープンしました。Amazonエフェクトにより年々、世の中からリアル書店が減る中、久々の中規模書店のオープンとなりました。当日、10時開店の20分前に到着…
Amazonが年一回のプライムデーにてセールを絶賛開催中。 特選タイムセールなど通常よりお値打ちな商品が目白押しとなっております。 7月12日(火)・13日(水)は年に一度のAmazonプライムデー!!オス…
高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格にて提供する会員制倉庫型店「コストコホールセール」。本来、コストコは小規模ビジネスを対象に展開してきました。再販業者は仕入れ価格を抑えられるだけではなく、ビジネス用品を低価格で…
先日、久しぶりに東京へ出張に行ってきました。新幹線は行き、帰りとも約半分ほどの乗車率。緊急事態宣言中はほぼ誰も乗っていなかったので、その時期と比べると増えました。ただし昨年同じ時刻の列車だとほぼ満席だったのでそれを考える…
先日、磁気サポーターのコラントッテの売場に磁石が並んだプレートが届きました。ひとつはN極だけが並んだプレート、もうひとつはN極、S極が交互に配列されたプレート。そして金属の棒が1本。 不思議なことにN極だけのプレートに金…
先日、某ニュースサイトを閲覧していたらテーラーメイドのM6のクラブセットが85%オフの29,999円という広告が流れてきました。 定価では20万円を軽く超える価格であり、型落ちとはいえ新品でこんな安くなることはまずありま…