定期的に常滑市にあるコストコ中部空港倉庫店を訪れています。その際、前後どちらかで陶器団地のセラモールに立ち寄ります。今回はコストコの前に訪れました。 コストコに訪れたら絶対に買っておきたいオススメ10選+1 コストコでバ…
愛知県常滑市にてPayPay残高で支払いすると20%還元実施中!2021年10月10日(日)まで!

定期的に常滑市にあるコストコ中部空港倉庫店を訪れています。その際、前後どちらかで陶器団地のセラモールに立ち寄ります。今回はコストコの前に訪れました。 コストコに訪れたら絶対に買っておきたいオススメ10選+1 コストコでバ…
先日、PayPayとLINE Payの統合が発表されました。スマホ決済サービスは資金の体力勝負になり、ORIGAMIなど弱小サービスは次々に吸収され、ついにLINE PayもPayPayに吸収されてしまいました。 スマホ…
コ口ナ禍で大きく躍進したサービスの一つがフードデリバリー。 様々な企業が参入していますが、一番有名で取引先が多いのはUberEats。 随分前にアプリはインストールしたもののファストフードは食べないし自宅でわざわざテイク…
アメリカン・エキスプレス・カードの会員限定でQUIC Payでの支払いで1,000円キャッシュバックになるキャンペーンをただいま開催中。2021年1月18日(月)~ 2月15日(月)の期間中、QUICPay™…
ワタクシが愛用しているアメックスSPGのタッチ決済キャッシュバックキャンペーンにコーヒーショップが追加されました。事前登録の上、ドトールコーヒーショップ/エクセルシオールカフェ/カフェレクセル/神乃珈琲/梟書茶房/ドトー…
アメリカン・エキスプレス・インターナショナルはタッチ決済需要の高まりを受けて、セブンイレブンなどの対象店舗でタッチ決済を利用すると20%をキャッシュバックするキャンペーンを11月3日(火・祝)からはじまめました。期間は1…
9月1日(火)から対象の店舗で花王商品をPayPayで1回税込1,000円以上買うとPayPayボーナスが最大40%戻ってくるキャンペーンが実施されています。付与上限は1回につき1,000円相当、期間内で2,000円相当…
2月11日(月)からauPAYで毎週10億円分、20%還元キャンペーンがはじまりました。上限が3万円ということもあり初回は2日目で終了、2週目は初日で終了となりました。 このキャンペーンはまだまだ続きますが注意が必要なの…
現金が主流だった日本でも消費税増税をきっかけにようやくキャッシュレスの波がやってきました。ワタクシ自身は一部の飲食店を除いてほとんど現金で支払いをすることは無くなりました。メインで使っているのはアメックスSPGカードで、…
10月5日(土)PayPayの一周年記念として最大20%が還元されるPayPay感謝デーがありました。付与上限は1回につき1,000円まで、一日で5,000円までという制約はありますが上手に使えば20%割引で買い物をする…