定期的に追っかけている人物が何人かおりますが、その中の二人、尾原和啓氏、山口周氏が対談本「仮想空間シフト」を出されました。 尾原氏は京都大学大学院工学研究科を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー、リクルート、サイバー…
コロナのおかげで一気にデジタル化の波がきた! 書評「仮想空間シフト」尾原和啓・山口周著

定期的に追っかけている人物が何人かおりますが、その中の二人、尾原和啓氏、山口周氏が対談本「仮想空間シフト」を出されました。 尾原氏は京都大学大学院工学研究科を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー、リクルート、サイバー…
エンタメ界の天才、キングコングの西野亮廣氏がことあるごとに「この人すごい」と絶賛している尾原和啓氏の著書「ネットビジネス進化論」がKindle unlimitedで無料で読めるようになったので早速読んでみました。 &nb…
日経ビジネスの本紹介のコーナーに載っていた「文豪春秋」。名だたる文豪の波乱万丈の人生を漫画で描いた作品。又吉直樹氏が面白かったと絶賛しているとのことでAmazonで検索してみたら色々シリーズものがあることがわかりました。…
少し前に読んで内容の素晴らしさに感動した「ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式」がメルカリで売れたので出品する前に再読したら改めて素晴らしかったので書評がてら記録しておきます。 これから…
Facebookのお友達に定期的にKindleのオススメ情報を投稿してくれる方がおられます。自分では普段読まないようなジャンルが多く知識の幅を広げるのにとても役立っています。 先日は恐竜大紀行という漫画をオススメされてお…
先日、美崎栄一郎さんが主催する空の塾でサブスクを見直そう!というテーマがあり、自分の使っているサブスクを見直す機会がありました。利用しているものはかなり厳選していたのでほぼ無駄なものはありませんでしたがYahoo!プレミ…
昨年(2019年)、47歳の若さで急逝された瀧本哲史氏。日本のエンジェル投資家、経営コンサルタントで京都大学産官学連携本部イノベーションマネジメントサイエンス研究部門客員准教授、株式会社オトバンク取締役等を歴任し、これか…
今年のはじめに友人の笠井千晶さんが小学館ノンフィクション大賞を受賞されたとの一報が入りました。笠井さんとは美崎栄一郎さんのパーソナルブランディングという講座で一年間一緒に学んだ仲間で、当時はまだテレビ局に勤めておられまし…
先日、筋トレでお世話になっている「のがちゃんねる」で質問に答えるという動画がありその中で「オススメの本は?」との問に対して「反応しない練習」という回答で早速その場でポチろうと思ったのですが在庫切れ…。のがちゃんの影響力す…
2020年4月1日、改正健康増進法施行により、全国の飲食店は原則屋内禁煙になりました。知らない方も多いようですがすべての飲食店はタバコをす吸うことができなくなりました。経過措置期間はあるものの、その場合は20歳以下は立入…