名古屋市東区の高丘駅から北側に続く道路沿いに早咲きの桜として知られている大寒桜(オオカンザクラ)の並木道があります。GoogleMapには「オオカンザクラの並木道」として登録されており、毎年この時期に満開を迎えます。 &…
名古屋市東区泉、地下鉄高丘駅すぐの「オオカンザクラの並木道」が満開!いまちょうど見頃を迎えています!

名古屋市東区の高丘駅から北側に続く道路沿いに早咲きの桜として知られている大寒桜(オオカンザクラ)の並木道があります。GoogleMapには「オオカンザクラの並木道」として登録されており、毎年この時期に満開を迎えます。 &…
先日、妻からLINEに「見つけてしまった」「めっちゃ悩んでる」とメッセージがありました。画像を見たらめちゃくちゃ可愛いハムスターのぬいぐるみを抱いた娘が写っていました。 ワタクシ自身、まず衝動買いはしないし…
先日、珍しく雨の日に外出する用事がありました。めっちゃ晴れ男なので傘を差すことは年間数えるほどしかありません。その日はかなりの土砂降りだったので長傘を使い、某ライブハウスの入口の傘立てに置きました。 中に持って入ろうかと…
今年も花粉の季節がやってきました。例年より花粉の量が1.5倍以上多いとの予報が出ています。花粉症の方にとっては地獄の日々が始まりました。ワタクシも5年前までは重度の花粉症でこの時期になると眼は痒く、鼻水がズーズーで呼吸も…
少し前にFacebookにポルシェの新型EVスポーツカーのタイカンのコマーシャルが流れてきました。プロモーション映像がめっちゃカッコよくて「これ乗ってみたい!」と投稿したところ、ポルシェオーナーのOさんから「ポルシェセン…
M1 MacBookAirに買い替えてMacOSがBigSureになったため今まで使っていた買い切りのAdobe製品やMicrosoftOfficeなどが使えなくなりました。OfficeはMacに標準搭載の「Pages」…
先日、Facebookでお友達が「LEGOの紙カタログをアプリで撮るとその商品がARで動き出す」という投稿をされていました。実際に動画を見ましたがレゴが積み上がる工程がARで映し出され、めっちゃ楽しそう。 早速、ヨドバシ…
M1 MacBookAirは充電や機器との接続がUSB Type-Cケーブルになりました。先日、Ankerの超小型充電器を購入しました。 MacBookAirに最適!世界最薄かつ軽量の充電器「Anker PowerPor…
先日、ジャムやコンフィチュール、飲む酢などを販売しているセゾンファクトリーの「小倉あん×バター」と「いちご×バター」を食べる機会がありました。ジャムやコンフィチュールは食べたことがありましたがバターは初体験。  …
M1 MacBookAirは爆速かつ超低消費電力のため1回充電すればネットのブラウジングやオフィス系アプリでの通常の作業であれば2日間は十分保ちます。ただし、全員顔出しの長時間のオンライン会議や動画の編集やエンコードなど…