Amazonで買い物するときに多くの方がレビューを参考にして購入しているのではないでしょうか。ただし、最近はこのレビュー欄にやらせレビューを投稿している商品が溢れています。特に中国製品はそのほとんどがやらせレビューという…
Amazonのやらせレビューをチェックするサクラチェッカーが進化して超使いやすくなりました!

Amazonで買い物するときに多くの方がレビューを参考にして購入しているのではないでしょうか。ただし、最近はこのレビュー欄にやらせレビューを投稿している商品が溢れています。特に中国製品はそのほとんどがやらせレビューという…
コンセントに直接差し込みができて、折り畳めばそのままモバイルバッテリーとして持ち歩けるモバイルバッテリーとUSB急速充電器を兼ね備えたAnkerのモバイルバッテリーの「Anker PowerCore Fusion 500…
1台でUSB急速充電器とモバイルバッテリーの2役をこなす「Anker PowerCore Fusinon 5000」を一番最初に買ったのは2017年の6月。発売当初は大人気のため在庫が瞬く間に無くなってしまい、なかなか手…
先日、美崎栄一郎さんが主催する空の塾でWi-Fiの速度を測るという回がありました。20人ぐらいいた中で速度は一番速く440Mbpsという結果に。ただしこれはWi-Fiルーターが置いてあるリビングで計測した数値であり、常用…
行きつけのリゾートスパ「キャナル・リゾート」。毎週1回は訪れて天然温泉に癒やされています。緊急事態宣言が発令され外出自粛になってからひと月ほど休館しており、やっと再開したのもつかの間、なんと6月1日〜10日までリニューア…
6月も中旬になり、まだ梅雨が続いています。合間の晴れの日はかなり気温があがり30℃を超える日も出てきました。室内でもエアコンがないところや、熱源を使う台所などはかなりの暑さになります。 そんな時に重宝するのがUSBで充電…
ちょうど3年でGIANT ESCAPE RX1のタイヤ交換しました! 3年前に購入したクロスバイクのGIANT ESCAPE RX1。 10万円強というなかなかのお値段でしたが、その乗り心地の良さと駆動した力のスピードの…
先日、発表になったVロガーに特化したデジタルカメラのSONY VLOGCAM ZV-1を早速ソニーショールームへ見に行ってきました。 ここ最近は自分の周りでもZoomなどでのオンラインミーティングが増えたり…
新型コロナウイルスの影響により外出自粛が出てはや一ヶ月。晴れた日は午後からずっと公園で遊んでいますが雨の日は映画を観たり、読書をしたりして過ごしています。 先日雨の日に長女が「スライムを作りたい!」というので一緒に作るこ…
新型コロナウイルスの影響により国民のほとんどがマスクをするようになりました。マスクをしていないと白い目で見られますが個人的にはドラッグストアで売っているようなマスクではウイルスに対して効果がないと考えています。 ウイルス…