毎年、年末になると、どの手帳にしようか悩みます。基本的にはデジタルで管理しているため、紙の手帳はなくても困らないのですが、やはり一覧したり、ざーっと過去のスケジュールを見直したりする場合はデジタルより紙の手帳の方が視認性…
来年の手帳は引き続きジブン手帳Bizminiに決定!着せ替えができるクリアカバーは必須アイテム!
 
								 
								毎年、年末になると、どの手帳にしようか悩みます。基本的にはデジタルで管理しているため、紙の手帳はなくても困らないのですが、やはり一覧したり、ざーっと過去のスケジュールを見直したりする場合はデジタルより紙の手帳の方が視認性…
 
								週一回以上通っている、名古屋市中川区にあるリゾートスパ「キャナルリゾート」。48.8度の天然温泉が湧いており名古屋では珍しい塩風呂が楽しめます。泉質が良く、浸かっていると疲労が軽減していきます。 時間があるときは併設され…
 
								先日、開催された文房具朝食会@NFCで、文房具好きなプレゼンターが各々のお勧めの文房具を紹介されました。その中で気になっていたのが無印良品のスリムチケットホルダー。 先日、無印良品週間で10%オフだったので購入しました。…
 
								ニンテンドースイッチ向けダウンロードソフト「R-Type Dimensions」(アールタイプ・ディメンジョンズ)が2018年11月29日に発売されました。夏に発表があってから発売を楽しみにしており、やっと遊べるようにな…
 
								先日、ひょんなことからモデルをしました。モデルといってもビジネスバッグを使っている姿を撮影する影武者的なモデルなので、顔はほとんど写っていません(笑) サンニッパのレンズをお借りしたり、いつも色々お世話になっているK氏か…
 
								先日、電源のオンオフが毎日自動でできる「24時間プログラムタイマー2」が超便利!」という記事を書きましたが、このタイマーはある特定の環境では使えないことがわかりました。それは夜中に電源が切れるような場合で、商業施設など、…
 
								定期的に訪れるヨドバシカメラの文具コーナーでかわいいグッズを発見しました。それがわんこ、にゃんこ、パンダなど愛らしい動物キャラに癒されるリヒトラブの「SMART FIT PuniLaboマグネットバンド」。 …
 
								先日15年近く使っていた東レの電動超音波歯ブラシがとうとう動かなくなりました。通常バッテリーの低下などがあるため、5年ぐらいで寿命が来るのですが、なぜか超長持ちしてくれました。替えのブラシを3本ほどストックしていたので、…
 
								先日、なんばグランド花月を訪れた際、お土産コーナーに「満月ポン」が置いてありました。このお菓子、関西ではソウルフード的なお菓子なのですが、名古屋では見たことがありません。とても懐かしくて、手に取ったところ、パッケージに「…
 
								先日、コストコでガソリンを入れたら「美酢(ミチョ)」の200円の割引券が出てきました。折角なので売場で試飲したら、とても飲みやすかったので購入することにしました。「美酢(ミチョ)」とは、100%果実発酵酢から作った果実の…