少し前に「カエルが混入していた」と話題になっていた丸亀製麺の「丸亀シェイクうどん」。 カット野菜のサラダの中にニホンアマガエルが紛れ込んでいたらしい。 自然のものなら、致し方ないと思いますが、寛容性のない日本では許されな…
うどんがおどると、ココロがおどる!何かと話題の丸亀シェイクうどんを食べてみた

少し前に「カエルが混入していた」と話題になっていた丸亀製麺の「丸亀シェイクうどん」。 カット野菜のサラダの中にニホンアマガエルが紛れ込んでいたらしい。 自然のものなら、致し方ないと思いますが、寛容性のない日本では許されな…
そろそろ車の暑さ対策が必要な時期になってきました。 サンシェードパラソルをウインドウに設置しておくだけで、車の室内の気温を大幅に下げることができます。 以前、ブログで紹介させていただきましたが、日中36度を超えるような季…
先日、アユラボに参加していたら、主催者の鮎永麻琴さんが、「これ、めっちゃ可愛くない?」と見せてくれたのが、田島享央己氏の「お彫刻コレクション2」のフィギュア。 ちん○まるだしの神様が筋斗雲に乗っているフィギュアで、思わず…
独立してから1年少々経過しました。 その間、多くの方々にお会いして、名刺交換させていただきました。 最近は、その場でNFCタグをスマホに近づけて、デジタル名刺的な使い方をして、すぐにLINEやFacebookで繋がること…
先日、オンラインDAOコミュニティのFEDAでビジネス会員の方、かつ期間限定で、自分の提供しているサービスやモノを無料で提供するキャンペーンがありました。 無料で提供する代わりに、FEDAから2,000円分のポイントが付…
年の9月から参加しているDAOのコミュニティFEDA。 ワタクシは月額1万円のビジネス会員「Torch」のメンバーとして参加しています。 毎日、色んな方が、オンラインでセミナーなどを開催しており、学びや交流の場となってい…
昨年の9月から参加しているDAOのコミュニティFEDA。 ワタクシは月額1万円のビジネス会員「Torch」のメンバーとして参加しています。 このコミュニティに貢献すると何かしらのデジタルマネーが還元されるという仕組みを理…
先日、名古屋の久屋大通公園で、ジャマイカのイベントがあり、そこで販売していたのが、「スコッチボネットペッパーホットソース」。 カリブ海のジャマイカで最もポピュラーで可愛らしいトウガラシ「スコッチボネット」を、神奈川県で農…
3月から鮎永麻琴さん主宰のオンラインコミュニティ「アユラボ」に入っています。 アユさんが、様々なセミナーで得た学びや人生で経験したことを凝縮してわかりやすく伝えてくれます。 月額1万円ですが、15回ほど講座があり、内容が…
先日、長女の高校でiPadが貸与され、「キーボードの付いたケースが欲しい!」とのこと。 そういうときはワタシの出番。 早速、ブログやYoutube、Amazonなど、様々な情報を調べて、たどり着いたのが今回、紹介する女性…