本日2019年5月1日は記念すべき令和元年初日。そしてブログ「ノマサラ」を毎日更新しはじめてからちょうど5年目に突入しました。今回のブログは自己紹介をさせていただきます。プロフィール欄には一応載せてありますが、記事としては初めて書かせていただきます。管理者のフォトライター山内章啓(ヤマウチ ショウケイ)と申します。
ブログ「ノマサラ」ではみなさまの役に立つような情報を每日発信しています。始めたのは6年前ですが、4年前から毎日欠かさず投稿して連続1,461日になりました。基本的には自分で体験した一次情報を記事にしています。スマホ、カメラなどのガジェット、家電などのレビューをはじめ、旨くて唸る名店紹介、美術展や各種イベントのレポート、子育てにまつわる情報などを発信しています。
著者プロフィール
1972年生まれ、名古屋市在住。団塊Jrのど真ん中、受験もなかなかたいへんでしたし、就職の時はバブルが弾けて超就職氷河期世代。とは言うものの運はとってもいいので今まで比較的楽しく人生過ごしてきました。某一部上場企業でサラリーマンをしながら、フォトライター、朝活などを主催したり、人生を謳歌しながら、ノマド的ライフスタイルを実践してます。超愛妻子家で家族第一主義。父の仕事の関係で幼少から通算して13回の引っ越しを経験しています。生まれたのは大阪で青春時代は関西で過ごしたため、未だに関西弁が抜けません。
サラリーマン人生の中では催事運営部署が一番長く、15年ほど運営、企画、バイイングなどに携わっておりました。イベントを企画したり、モノを売るスキルやクリエイティブなことを考えるのには長けています。一方、黙々とこなすような事務仕事は得意ではありません…。催事運営をしながら広報を兼任していた時期があり、テレビ局をはじめとしたメディアへのプレスリリースを書くのも得意としています。
毎月1日には氏神様の熱田神宮へ朔日参りしてます。もう7年以上続いており、おかげで幸せな日々を過ごせています。
11歳年下の可愛くて優しい妻、天使のような二人の娘に囲まれて毎日楽しく過ごしております。
昔から、機械類にはめっぽう強く、小学生の時に叔父のお下がりの富士通FM7で遊んでました。それから時代は流れ、今はApple製品で統一。メインはiMac27インチ5K、リビングや外出時はMacBookPro13インチ(Late2013)を使っています。その他、iPhoneSE、iPadmini4、AppleWatch、AirPodsとほぼ全て揃っています。MacBookProは新機種に買い換えたいのですが、USB-Cポートしかないのは不便極まりないので踏ん切りがつかず、そのまま使い続けています。最新機種と比べて重たいという点以外は全く使い勝手では問題ないので、なかなか買い換えられません。
iPhoneは3GSの頃からのユーザー。当時はスマホを使っている人はほとんどおらずかなり珍しい存在。それから日を追うごとにユーザーが増えてきました。それに伴って買ったけど使い方がわからないという方がまわりに増えてきたので、iPhone朝食会を主催することになりました。最近は不定期にしか開催していませんが、延べで400人以上の方々にiPhoneの使い方などをレクチャーしてきました。
写真撮影は小学5年生の時から祖父の影響で始めたので、キャリアは36年を超えます。機材、腕はプロ並と自負しております。メイン機材はEOS6D mk2、サブでEOS6DとPowershot G7X mk2、動画はGoPro HERO7Blackを使っています。レンズはズームレンズ4本と短焦点レンズ5本とテレコン1本、合計10本保有。もうこれ以上増やさないよう気をつけています(笑)最近はちょくちょくプロフィール写真撮影の依頼をいただいております。
美味しいものが大好きなので、外で食べる時は厳選して選んでいます。ファストフード、チェーン店はほとんど行きません。特に気に入った店は「旨くて唸る名店紹介」で記事にしていますので、ぜひご覧ください。最近の一番のお気に入りは有松にある「鴨らぁめん専門店 空庵」。何を食べても美味しいのですが、季節の旬の素材を使った限定メニューが絶品。先日は菜の花のタンメンをいただきましたが、激ウマでした。
これからの時代、マルチタレントが必要とされています。100人に1人のスキルを3つ掛け合わすと100万人に1人のレアスキルになるので、 そうなるべく日々邁進中。「フォトグラファー」「ライター」「ブロガー」「催事企画」「広報」のスキルはそれぞれ1万時間を越えていますので、どう組み合わせるかが今後の課題。
将来の夢は孫と一緒にディズニーランドへ行ってミッキーマウスと共に写真を撮ること。そのため健康管理にはとても気をつけています。今年の健康診断は視力以外すべてA判定だったので継続できるよう規則正しい生活と食べ物に気をつけていきます。
10年はブログを続けるつもりなので、これからも応援、よろしくお願いします!気に入っていただけた方はFacebookページもしくはFleedlyへぜひ登録をお願いします。
ほな!おおきに!