娘たちの哀しみが癒えたらしく、またハムスターを飼い始めた!オススメのケージや餌などを紹介します







3年半ほど前の2017年10月に次女の熱意に負けてハムスターを飼うことになりました。その時の顛末はこちら。

7歳の娘の戦略に乗せられてハムスターを飼うことになった話

 

この子は噛み癖がなかなか取れなかったのですがペットショップのお兄さんに相談したらすぐ解決しました。その時のことを書いたブログは未だに毎日結構なアクセス数があります。おそらく同じような悩みを持っている方がおられるのだと思います。

やっぱりプロはすごい!ペットショップのお兄さんに聞いたらハムスターの噛む癖があっという間に治りました!

 

家族の一員となり、めちゃくちゃ可愛くて娘にほだされて飼ってよかったなぁと。

娘にせがまれた「ハムスター」を飼って良かった5つのこと

 

しかしながら1年経たずに突然お空に旅立ってしまいました。娘たちは今まで見たことがないような大号泣…。「こんな哀しいのはもう二度と嫌だ」と言っていたのでハムスターを飼うことはもう無いのかと思っていたのですが、昨年末ぐらいから次女が「またハムちゃん飼いたいなぁ」と言い出しました。人間、哀しい記憶は薄れるようで。ただ、長女は頑なに拒否。次女はお姉ちゃんの言うことはまだ素直に聞くのでそのまましばらく経ちました。

今年に入って少しずつ長女の心情が変わってきたようで「飼ってもいいかも」と言い出し、次女の誕生日である4月にまた飼い始めることになりました。前回同様、近くのカインズ名古屋堀田店へ何度か下見に行った後、先日やっと我が家に新しい子がやってきました。名前は「まめこ」。次女が命名しました。種類は前の「あずき」と同じジャンガリアンハムスターのブルー。

 

「あずき」の時はケージなどもよくわからないまま購入したのですが、今回は色々経験を積んだので様々なケージの中から一番良さげなものを選ぶことができました。店頭で実際にサイズなどを確認してAmazonで購入。

サイズは2種類ありますが小さい方を購入。ケージのサイズは以前よりかなりコンパクトになりましたがジャンガリアンハムスターは小さいのでこれでも十分な広さがあります。

 

ホイールはベアリングが入っており静かでほぼ無音。全速力で走っていると振動がケージに伝わりやや鈍い音がするときがありますが気になるほどではありません。

 

上部には穴が空いており通気性が確保されています。

 

側面には水飲み用のボトルが設置できます。しっかり固定されているので安心。

 

ケージの上部分は簡単に外すことができるのでマットの入れ替えなども簡単に行うことができます。このケージは本当によく考えて作られています。

 

餌や砂、下に敷くマット素材などはカインズで購入しました。Amazonでも販売していますが価格はほぼ同じ。

 

夜中はあちこち動き回ったり、ホイールの中を走ったりしていますが昼間はどこにいるのかわかならいほど静かに眠っています。今回我が家にやってきた「まめこ」は最初から全く噛まず、めっちゃ懐いてくれました。見た目は「あずき」に似ていますが体毛に少しイエローが入っています。

 

表情は「あずき」に負けず劣らず可愛い。ただひたすら可愛い。モフモフしてて小さくて温かいだけで本当に可愛い。時々、手を揃えて見つめてくる表情がたまりません。

 

「まめこ」が来てから、家の中の雰囲気が一層、明るくなりました。今までも毎日ケラケラ笑い声が絶えない家庭でしたが、さらに笑いが増えました。ペットは潤滑油的な存在になります。

ハムスターは鳴かないし、臭わないし、餌代もしれてるし、場所も取りませんし、散歩に連れて行く必要もありません。寿命が短いのがネックではありますが、愛する者の死を経験するのも大切なことなので、このぐらいの寿命がちょうどいいかもしれません。とはいっても「あずき」は短すぎたので「まめこ」にはもう少し長生きしてもらいたいと思っています。

ハムスターを飼おうかどうしようか迷っている方は、ぜひ家族の一員として迎えてあげてください。デメリットはほとんどなくメリットの方が圧倒的に多く情操教育にもなります。

カインズ名古屋堀田店にはスペシャリストのスタッフがいるので、もし飼うならここをオススメいたします。

 

ほな!おおきに!