「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLYをモットーに一発撮りで、アーティストたちが音楽と向き合います。…
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にハマってます。特に藤井フミヤが素晴らしい!奇跡の58歳!

「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLYをモットーに一発撮りで、アーティストたちが音楽と向き合います。…
5月24日の20時にYouTubeでback numberの新曲「怪盗」のミュージックビデオが公開されました。24時間で再生回数は70万回を超えており、まだまだ増えそうな勢い。 作詞作曲は清水依与吏氏、アレンジはMy L…
稲葉浩志 Official Website「en-zine」スペシャルコンテンツとしてMr.Childrenの桜井和寿さんとの対談がYoutubeにアップされました。5月14日にアップされて10日ほどですでに240万回以…
オブジェクトベースでソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験ができる「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」。 360立体音響技術を使った新しい音楽体験でボーカルやコーラス、楽…
毎月一緒に熱田神宮へ朔日参りに行っているY氏から「2月6日(日)の23時からDJのDavid Guetta(デビッド・ゲッタ)のライブがあります」と教えていただきました。その時点でDavid Guettaは全く知らなかっ…
YoutubeUnlimitedに入会してからYoutubeMusicをよく聴くようになりました。曲数は公表されていませんが数千万曲以上はあると思われます。YoutubeMusicで聴ける曲は… ・アーティストが公式でリ…
安心できる環境で遠くに行かずとも旅するような体験をお送りする「Staycation by Amex」として、世界中から人々が訪れるチームラボボーダレスを舞台にピアニスト清塚信也氏を招いての、一夜限りのスペシャルライブが実…
妻が大ファンのバンド「backnumber」。毎日、朝から晩までほぼヘビーローテションで曲が流れています。つい最近、YoutubeMusicなどのサブスク解禁になったのでより手軽に聴けるようになりました。 …
先日、THE ALFEEのライブコンサートをオンラインで鑑賞しました。今年で46周年になりますが無観客のコンサートは初めてとのこと。過去、売れる前にお客さんが2人だけということはあったみたいですが…(笑) 中学生の頃から…
2年半ほど前に美崎栄一郎さんのパーソナルブランディング繋がりで知り合った小野正誉さんの「メモで未来を変える技術」を読みました。 未来、そして人生を変えるのは簡単。メモするだけ。書評「メモで未来を変える技術」小野正誉著 &…