新型コロナウイルスによる外出自粛要請により多くの方がオフィスに出勤せず在宅ワークに変更されています。とはいっても都市部で3割程度、全国平均では数%という低い数字になっています。 都市部のIT系大企業では過半数を超えている…
子どもがいて小学校が休校している状態での在宅ワークは100%無理ゲーという話

新型コロナウイルスによる外出自粛要請により多くの方がオフィスに出勤せず在宅ワークに変更されています。とはいっても都市部で3割程度、全国平均では数%という低い数字になっています。 都市部のIT系大企業では過半数を超えている…
新型コロナウイルスの影響により突然リモートワークになった方も多いのではないでしょうか。自宅にこもりっきりの状態はストレスが溜まるとともに運動不足になり体重が一気に増えている方も多いと思います。 かくいうワタクシも自宅待機…
毎日ブログを書いて1,787日が経過しました。 約5年間毎日欠かさず続けていると文章力も確実に上達していきます。 5年前に書いた文章を見直すと恥ずかしいものもいっぱいありますが、それだけ進化したということなので、アクセス…
小学校が休校になって4日目。毎朝、子どもたちはいつもより早い6時半に起床し、7時から朝食、8時から一緒にテニスの練習、その後はドリルで学習など充実した日々を過ごしています。しかしながらずっと家に籠もっているのも精神的にも…
先日、会社の先輩のK氏(男性)が早期退職されました。少々、サラリーマンとしては異質な存在のワタクシを入社したときから目にかけていただき、よく面倒をみていただきました。組合役員に誘ってくれたのもK氏でしたし、仕事が休みの日…
先日、ブログの師匠であるロンスタさんの「変デジ研究所」でAppleのMagic Trackpad2を購入したという記事をアップされていました。 https://lab.hendigi.com/magic-trackpad…
以前からカメラストラップとして愛用しているサクラスリング。抱っこ紐からヒントを得て作られたストラップで最近はスマホ用のストラップなどのラインナップも増えて大人気となっております。 ワタクシが9月にスポーツ・ゴルフ売場に異…
先日、イオンが食品加工担当者など、一部を除いた従業員に向けて、接客時におけるマスク着用は原則禁止するという新方針を打ち出し物議を醸し出しています。 ネットでは批判が殺到し炎上する事態になりましたが、はっきり言って批判して…
9月1日に人事異動で旅行センター売場からゴルフ用品売場に異動になりました。ここ2年は1年毎に全く違う分野の業務に携わっており、まるで転職したかのような働き方。この歳で毎年新しいことにチャレンジできるのはなかなか面白く刺激…
昨年から旅行業務に携わるようになり、世界遺産についても勉強するようになりました。7月7日に世界遺産検定の2級を受検しました。2月末に3級を受験、合格したので続けて受験することに。正直、3級は余裕だったのですが、2級はかな…