夏休みの自由研究を兼ねてサントリー白州蒸溜所の工場見学へ行ってきた







先日、1泊2日で信州へ旅行に行ってきました。一番の目的は個人的に日本一美味しいと感じる蕎麦の「駒草屋」でわさびてんこ盛りのざるそばを食べること。その他、娘たちとフォレストアドベンチャー蓼科でアスレチックをしたり、清里テラスへ行ったり涼しい信州を堪能してきました。

 

 

 

今回の信州旅行の締めは長女の自由研究兼ねてサントリー白州蒸溜所の工場見学へ。その名の通り、シングルモルトウイスキーの白州を作っている工場なので、木桶発酵槽や様々な蒸溜釜、華やかな香り漂う貯蔵庫など、臨場感のあるウイスキー製造工程を、香りや温度の違いなども楽しみながら見学できます。見学の後は「白州」や希少なモルトウイスキー原酒(非売品)のテイスティングが楽しめます。

ただし、子どもたちはまだ小学生でお酒は飲めないので、同工場で作られている南アルプスの天然水のガイドツアーを見学することにしました。このガイドツアーでは天然水を育む自然環境と品質を守る取り組みをより一層の品質感と臨場感をもって体験できます。製造工程見学後は、南アルプスを水源とするさまざまな製品を試飲できます。

ガイドツアーの参加は無料ですが事前の予約が必須。定員は各回45名。訪れる予定の日は平日だったので、一週間前でも比較的まだ余裕がありましたが、午前の部はすでに予約でいっぱい。午後はまだ空いていましたので13時45分からの回を予約しました。

入場受付で名前を伝えて、ガイドツアーのパスを受け取ります。

 

駐車場横の受付から林道を抜け、ウイスキー博物館へ。ここがガイドツアーの集合場所になっています。

 

ツアーパスのストラップの色は3種類。飲酒不可のドライバーがひと目でわかるようになっています。

 

ここからはバスに乗って南アルプスの天然水の工場へ移動します。工場までは約5分ほど。

 

入り口を入ると大きな壁画が出迎えてくれます。

 

この工場は屋根に太陽光パネルが設置されており、発電された電力は室内の照明などに利用されています。

 

プロジェクターで南アルプスの天然水ができるまでの過程などを鑑賞します。ちなみに雨が降ってから、ろ過されて地下に溜まり組み上げられるまで、20年の歳月が経っています。その間に土からミネラルなどが溶け込み、美味しいミネラルウォーターが作られます。

 

その後は、エレベーターで3階へあがり、いよいよ工場見学。ここの工場ではペットボトルを小さな状態で搬入し、現地で2リットルボトルの大きさに膨らませています。これにより、輸送費、保管場所などのコストの削減はもちろん、輸送する回数が減り、トラックから排出されるCO2や排気ガスなども大幅に軽減されています。

 

工場のレーンは撮影禁止のため画像はありませんが、すごいスピードでボトリングからパッキンに詰める作業までの工程を見学することができました。1分間に最大365本の生産能力がありますが、地下水が不足しているときは生産量を減らし、自然を守っているとのこと。工場内は人がおらず常にクリーンな状態に保たれています。

 

工場見学を終わった後は、元の場所に戻り、ウイスキー博物館の横にある施設で試飲をしました。まずは南アルプスの天然水から。

 

テーブルの上にはチョコレートと燻製されたナッツやクラッカーなどのおつまみが用意されていました。

 

その他、南アルプスのスパークリングレモン、ヨーグリーナを試飲しました。できたてだからといって特別に美味しいということはありません(笑)

 

施設内には撮影スポットがあり、天然水のプラカードなどが用意されています。「#サントリーの工場見学」 というハッシュタグを付けてSNSに投稿すると公式HPなどで取り上げてくれることがあります。

 

 

工場見学と試飲が終了した後は自由行動。ウイスキー博物館では貴重な展示が色々あり、ウイスキーに興味のない方でも楽しめます。

 

工場以外にもレストランやお土産が買えるショップがあります。ウイスキーなどのお土産などが購入できる「ファクトリーショップ」ではウイスキーやグラスをはじめ、燻製のおつまみなどが置いてありました。わが娘は趣味で収集しているピンバッチ(南アルプスの天然水デザイン)を購入。

 

大自然の中で20年以上の歳月をかけて、厳密な品質管理のもと作られた天然水が美味しくないわけがありません。普段何気なく飲んでいる南アルプスの天然水がなぜ、美味しいのかがよくわかりました。

夏休みの自由研究がある小学生はもちろん、そういった課題がない方も十分楽しめます。参加するにはネットで事前予約が必要。必ず予約してから訪れましょう。

サントリー南アルプス天然水白州工場見学ツアーのくわしい情報

 

住所
〒408-0316 山梨県北杜市白州町鳥原2913-1
電話
0551-35-2211(電話受付時間:9:30〜16:30)
営業時間
9:30~16:30(最終入場16:00)
休業日
年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
見学料
無料
見学時間
平日 10:15~最終回15:15(毎時15分発)/土日祝 9:45~最終回15:15(毎時15分・45分発)
見学所要時間
約60分(見学 + 試飲)
定員
各回45名
アクセス
電車 JR「小淵沢駅」から無料シャトルバスで約15分、タクシーで約10分
車 中央自動車道「小渕沢I.C.」から約15分
駐車場
約200台(無料。大型バスも可)

 

 

ほな!おおきに!