1年半のブランクが空いた状態でルービックキューブを再び揃えるのにどのぐらいの時間がかかるのか試してみた







2年ほど前に子どものために参加した「すうがくキラキラ」というイベントの中にルービックキューブで遊ぼうというコーナーがあり、30年ぶりぐらいに触れることになりました。久しぶりに触ってワクワク。講師のトシちゃんの娘さんが1分もかからずに6面揃えているのをみて「カッコイイ!」と感動して、自分でもやってみたくなり即購入。

攻略書を参考にしつつ、トシちゃんのアドバイスを受けながら6面揃えることができました。それから毎日のように遊んで2分ほどで揃えられるようになりました。凝り性なので何でも始めたらとことんやり込む方ではありますがある程度できたらあまり興味がなくなるタイプ。恋愛も同様(笑)

そんなことで1年半ほど全く触らない日々が続いていましたが先日、子どもたちが部屋のおもちゃの整理をしていて久しぶりにルービックキューブを引っ張り出してきました。触ってみたもののどうやって揃えていたのか全く思い出せず…。

攻略書を探しましたが、見つからずネットにもアップされていなかったのでそのまま諦めようかと思いましたが、トシちゃんに攻略書のPDFがないかメッセージを送ったら「現物を送ります!」とのこと。なんて親切なんでしょうか。

 

ほどなく攻略書が届き、それを見ながら記憶を辿りつつ6面揃えることに。人間、身体で覚えているものは意外と記憶しているもので攻略書を見たら、割と早い段階で記憶が蘇ってきました。ただし、1日目、2日目はまだ攻略書を見ながら動作しないと完成までは辿り着けない状態が続きました。ちなみに一日の時間はそれぞれ30分ほど。

 

3日目になるといくつかの手順は攻略書を見なくても動かせるようになり、4日目にほぼ攻略書を見ずに完成させることができました。ただし、時々手順を間違えて崩れることがありますした。

そして5日目にはほぼ崩れることなく6面完成させられるようになりました。時間はその時の状態にもよりますが、3分は確実に切れて早い時は1分台で揃うときもあります。ただし、今使っている攻略書の方法では1分前後が限界らしく、それ以上短縮しようと思うと違う方法を学ばなければなりません。

しかしながら、それを学ぶには膨大なパターンを学ぶため時間と記憶力が要ります。トシちゃん曰く、とことんまで極めるとブランクが空いたとしてもすぐに6面揃えられるようになるとのこと。そこまで極めるほどのモチベーションは今のところありませんし、数日でブランクが埋まることがわかったのでとりあえず、このぐらいでいいかなと。

今回、ルービックキューブの件で感じたのは何事もチャレンジしてある程度できる状態にまでしておけばブランクが空いたとしてもすぐに取り戻せるということ。

ワタクシ自身、人と比べて何にでも興味を示すタイプなので様々なことに手を出してきました。そしてやりだすと上達するまで諦めず極めるのでどっぷりハマります。小さい頃は野球、卓球、スキー、ある程度の年齢になってからはバドミントン、テニス、サーフィン、筋トレ、その他オーディオ&ビジュアルやラジコン、プラモデル、パソコン、女性(笑)などありとあらゆることに手を出してとことん追求して遊んできました。昨年からはゴルフを始めてめちゃくちゃハマっています。先週は、水、木、金、日、水、木と練習に行き、1回あたり350〜400球も打ったため、さすがに疲労が溜まり背中の筋肉を痛めてしまいました。今、10日間ほどお休みしていますが練習したくてウズウズしています。

若い頃にチャレンジしたことはブランクが空いても歳を取ってからでもすんなりと復帰できます。それが全く違うスポーツでも近い動作のものであれば簡単に習得できます。ボール投げは全ての基本になるので、男子はもちろん女子もキャッチボールができるようにしておくことをオススメします。

生涯、運動オンチにならずにどんなスポーツでもこなせるようなるために大切なたったひとつのこと

 

ピアノは10年以上ブランクがあっても娘と連弾できるぐらいにはなりましたし、最近は学校が休校になったこともあり久しぶりに次女と毎朝壁打ちテニスをしていますがワタクシの教え方が上手なのか一気に上達しました(笑)

人生100年時代になり、若い方はもちろん、ある程度年齢が上がっても常に学びを続けるというのはとても大切。どんな人でも最初は初心者ですが毎日続けていけばプロにはなれなくても、それなりに楽しめるようになります。

特に今、小・中・高校に通っている学生のみなさんは休校になり時間を持て余していると思われます。そんな時にただゲームをしたりテレビを見るのではなく、ぜひ色々なことに興味を持ってチャレンジしてみてください。将来、きっと役に立つ日が来ますので。子育てで色々できると子どもから尊敬されますよ!

ほな!おおきに!