新型コロナウイルスの影響により全世界のアップルストアが休業しています。iPhoneやMacbookをはじめとした商品はネットで購入するか家電量販店で購入するしかありません。そしてジーニアスバーが使えなくなって困っている方も大勢おられると思います。
ただし、HPに書いてある電話番号は全く繋がりません。何回かコールして繋がらなないと順番を待つこともできず切られます。以前、数日に渡りかけたことがありますが結局繋がりませんでした。どうにもならず記載のメールアドレスに送ったら返信が来て「HP記載のフリーダイヤルへお掛けください」と無限ループに陥りました。
その際、たまり兼ねてアップルストアに出向き直接店員に対応方法を聞き出したところ、HPには記載されていない秘密?!のメールアドレスを教えてくれました。iPhoneの価格改定の時に、ここに送ったらすぐに返信があり、対応してくれました。
今回の休業で困っている方がおられると思いますので、そのアドレスをお伝えします。
orders_iphone◆apple.com
◆を@に変えてください。
送信メールには氏名、電話(携帯)番号、アルファベットから始まる注文番号を記載してください。それ以外の情報は不要。一応、iPhoneのオーダーに関するメールアドレスではありますが何らか対応してくれるはず。
もしくは「Appleサポート」というアプリから電話予約をするとほぼ確実に連絡が取れます。


これで「電話を何度かけて繋がらない!」を繰り返して無駄な時間を使うことはありません。
アップル製品の問い合わせ電話がつながらなくて困っているあなた、また周りにそういう方はぜひこの情報をお役立てくださいませ。
ほな!