先日、クリエイターが集まっているコワーキングスペース「プロコワ」を運営されているKさんから「お気に入りの穴場のカフェがある」と教えていただいたのが「ニッコースタイル名古屋」。 場所は地下鉄伏見駅と国際センター駅の間にあり…
超穴場!極上のカフェ&ワーキングスペース「ニッコースタイル名古屋」が居心地良すぎて最高!

先日、クリエイターが集まっているコワーキングスペース「プロコワ」を運営されているKさんから「お気に入りの穴場のカフェがある」と教えていただいたのが「ニッコースタイル名古屋」。 場所は地下鉄伏見駅と国際センター駅の間にあり…
美味しくて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べているワタクシの舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。 値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店は…
先日、富山へ2泊3日で行ってきました。 訪れた主な目的はホリエモン、レオス・キャピタルワークスの藤野さん、木下さんが対談する講演会を聴くことで、当日朝から開催された謎解きロゲイニングにも参加してきました。 実は本当の目的…
美味しくて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べているワタクシの舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。 値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足させてくれる店は…
先日、愛知県半田市にある市野園芸へイチゴ狩りに行ってきました。 娘たちが、まだ小さい頃に一度訪れましたが、久しぶりの訪問となりました。 名古屋市内からは車で1時間ほど。 GW期間中でしたが、渋滞もなく予定通り10時30分…
美味しくて唸る名店紹介シリーズとは・・・ 全国各地の美味しいものを食べているワタクシの舌をうならせた店のみを紹介するコーナー。 値段が高くて美味しいものは世の中にたくさんありますがリーズナブルな値段で満足さ…
先日、ダイソーにボタン電池を買いに行ったら、重宝している粘着ゲル両面テープが置いてありました。 ワタクシが使っている粘着ゲルの魔法テープはAmaoznで購入し価格は680円。 一方、ダイソーは110円。 &…
オンラインミーティングの事実上のデファクトスタンダードになっているZoom。 オンラインミーティングのサービスは「MicrosoftTeams」「GoogleMeet」など色々ありますが、やはりZoomが使いやすさ、画面…
先日、Facebookの投稿で「ACアダプターを無駄なく挿せるコストコのマルチコンセントタップがめっちゃ便利」という情報を知りました。 少し前にPCのデスクトップ周辺を整理したのですが、今使っているマルチタップコンセント…
先日、伏見でイベントがあり、移動する途中に先日オープンしたMARUEI Galleriaへ行ってきました。 百貨店の丸栄が無くなり、その跡地にできた3階建ての商業施設。 ダッシュボード 1階はスーパーマーケ…