政府のアホな鶴の一声により全国の小学校、中学校、高校が一斉に休校になりました。この世代の若者は中国でさえまだ一人も亡くなっておらず、もし新型コロナウイルスに罹患したとしても栄養あるもの食べてゆっくり寝てたら治ります。エビデンスを全く考慮せず強引に休校にする政府の指示に驚きを隠せません。免疫学者も今回の対応にはひっくり返ったと仰っていました。
共働きの親はてんやわんや。我が家は共働きではあるものの、小学6年生と3年生なので食事の準備さえしておけばなんとか子どもたちだけでも生きていけますが、低学年の子どもだけの場合、絶対無理。親が仕事を休むしかありません。祖父母が近くに住んでたら面倒をみてもらうこともできますが、そんな恵まれた方はごく一部でしょう。社員の場合は有給休暇などで対応すれば収入は減りませんが、パートやアルバイトの場合は休んだ分だけ収入が減ります。政府はその分を補填してくれるのでしょうか。
名古屋市は夜に卒業式中止との報道があった後、翌日に撤回され何とか長女も無事卒業式に出られそう。卒業式中止の報道を聞いた直後、長女は可哀想なぐらい凹んでましたが中止が中止という報道を聞いて一気に元気になりました。どの親でも子どもが成長して旅立つ姿を見たいし一生に一度の機会を提供してあげたいと思っているはず。
休校についてはあくまで「要請」のため思考停止せず賢くて男気のある市長や校長がいる校区は低学年を預かったり、休校せずそのまま継続したりするようですがおよそ9割の学校は休校になりひと月以上自宅にいることになります。
小学生の子どもたちはエネルギーに満ち溢れており、ずっと家の中にいるのはほぼ不可能。子育てをしたことのない安倍晋三にはわからないでしょうけど。やはり子どもがおらず子育てしたことがない男性が国のトップに立つのは間違いだということが今回の件でよくわかりました。
とはいえ、もう土曜日から学校には行かず授業も受けられないので自宅で自習するしかありません。図書館で本を借りて読ませようと思っていたらなんと名古屋市の図書館は2020年3月2日(月曜日)~3月15日(日曜日)まで臨時休館とのこと。マジで勘弁して欲しい…。そうなると本を全部買うか、Amazonプライム・ビデオで映画を観まくるか、あるいは公園で遊びまくるか。それだけでは本来学ぶべき内容が飛んでしまうのでオンラインの授業がないか、使えるアプリはないか色々調べました。その結果を踏まえてオススメのYouTuberとアプリを紹介します。
まずは「とある男が授業をしてみた」というYouTubeの動画をオススメします。チャンネル登録者数は80万人を超えており大人気のYoutuber。科目は小学3年生〜6年生までは算数のみですが本数もたくさんあるのでかなりの時間学ぶことができます。中高生になると社会や国語もあります。算数は今までの復習とこれから学ぶべき内容が網羅されているので、とりあえずこれを観ておけばそこそこ大丈夫のような気がします。親が一緒に休んだときには横についてフォローをすれば完璧でしょう。
なお、YouTubeはプレミアム会員になると広告が非表示になり動画をダウンロードしてオフラインで楽しむことができます。またYouTubeミュージックも聴き放題。3ヶ月無料キャンペーンで申し込みしましたがそのまま継続するつもり。もう広告が頻繁出るYouTubeには戻れません。ぜひこの機会にお試しください。
アプリについては通常有料のもので、今回の件を受けて今の間だけ無料で開放しているものだけ紹介します。
シンクシンク
図形やパズル、迷路で、楽しく「思考力」が伸びるように考えられたアプリ。思考センスとは、抽象的な思考力の土台となる、イメージ力。この思考センス(=イメージ力)を「空間認識」「平面認識」「試行錯誤」「論理」「数的処理」の5分野に分類し、それぞれのカテゴリにフォーカス。
特に、10歳くらいまでに大きく伸びる「空間認識」「平面認識」、また、何事に取り組むにも重要な要素である「試行錯誤」の各分野に優先的に取り組めるカリキュラムを提供しています。
Studycat
幼い学習者向けのオンライン言語学習のためのアプリ。こちらも無料で提供されています。Studycatがあれば、初心者レベルの英語、スペイン語、中国語、フランス語、ドイツ語を家庭で安全、便利に学習できるようになるだけではなく、識字能力や批判的思考も身につけられます。バラエティに富んだ楽しいオンラインゲーム、パズル、歌、インタラクティブな演習などにより、創造性とコラボレーションの発達が期待できます。
今回の新型コロナウイルスにおいてマスコミが予防には全く無意味なマスクを推奨したり、不安を煽りまくったりとおかしな状況が続いていますが、変革するチャンスが来たとも捉えられます。文句ばかり言ってても仕方がないので親としてできる範囲内で子育てを楽しみます!
本文とは関係ありませんが2/29〜3/2までちょうどAmazonがタイムセール祭りを開催しておりますので、もしよかったら下記のリンクからお買い物してみてください。どこにも出かけることなく自宅に届きますので。
ほな!おおきに!