滋賀県のご当地パンとしてテレビなどのメディアで頻繁に取り上げられるのがつるやの「サラダパン」。存在は知っていましたが、実際に食べたことはなくずっと気になっていました。先日、福井へ行く途中の賤ヶ岳(しずがたけ)SAで置いて…
滋賀県のご当地パンつるやのサラダパンを知ってますか?

滋賀県のご当地パンとしてテレビなどのメディアで頻繁に取り上げられるのがつるやの「サラダパン」。存在は知っていましたが、実際に食べたことはなくずっと気になっていました。先日、福井へ行く途中の賤ヶ岳(しずがたけ)SAで置いて…
夏休みが始まると、子どもと海や川へ行く機会が何度かあります。今年新たに購入したのが水陸両用で使える「スノーケリングマリンシューズ」。ノーマルジャージとエアプレーン素材を使用したスノーケリングシューズ。 岩場などで足を保護…
コストコ岐阜羽島倉庫店に立ち寄った帰り、下道を走っていたら突然、一面のひまわり畑が目に飛び込んできました。道路沿いにはたくさんの車が停まっていたので、そこに停めて降りみることにしました。 今までにも知多半島の観光農園花ひ…
先日のAmazonプライムデーでセールになっていた「充電クリップ式 USB扇風機」。妻が台所で料理をする際に、コンロやオーブンの熱で暑いので、小さな卓上扇風機が欲しいとリクエストされており、探していたところ見つけたのがこ…
先日、backnumberの新曲「大不正解」がラジオで解禁になったのですが、本家はまだPVがアップされておりません。backnumberの大ファンの妻がYOUTUBEを検索しまくって見つけたのが、馬と鳥の被りものをしたユ…
長女が大好きなキャラクター「すみっコぐらし」。しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげなど愛らしいゆるキャラに癒やされます。子どもだけでなく若い女性にも大人気。SAN-Xはリラックマに続いて大ヒットキャラクターを生み…
今年の目標のひとつが1年間で映画を100本観ること。映画館だけで100本観るのは時間的にも費用的にも無理なのでAmazonプライムビデオやDVDレンタルも含めての目標。すでに75本鑑賞しました。 75本目はAmazonプ…
若者から年輩までコミュニケーションツールのインフラとなっているLINE。その一番の理由は誰にもわかりやすいことと、かわいいスタンプの存在ではないでしょうか。無料から有料のものまで、様々なスタンプが揃っており簡単に自分の気…
先日のAmazonプライムデーで書籍が10%ポイントバックだったので予約注文した「リアルサイズ古生物図鑑」。発売の発表があったときにはFacebookで意識高い系の方がこぞって絶賛されていたのですが、価格が3,456円と…
今年の夏はいまだかつてないほどの暑い日が続いています。場所によっては40度を超える気温になっており外にいると危険な状況。先日、豊田の小学校で生徒が亡くなるという事件がありました。 この事件があってから、やっと小学校の教室…