暑かった夏も終わり、やっと涼しくなってきました。まもなく11月ですが、例年と比べても暖かい日が続いています。とはいえ、朝晩はめっきり気温が下がり、鍋など暖かい食べ物が美味しい季節になってきました。
今回紹介するのは、S&Bのチーズフォンデュ。ゴーダチーズ、グリュイエールチーズ、エメンタールチーズの3種のチーズソースを使っており濃厚なチーズフォンデュを楽しめます。
![](https://i0.wp.com/liquid-sense.com/wp-content/uploads/2018/10/041aa41f8de9849cf44564bc97959dce.jpg?resize=628%2C928&ssl=1)
原材料は添加物も最小限で子どもも安心して食べられます。
![](https://i0.wp.com/liquid-sense.com/wp-content/uploads/2018/10/a708d7fae0e112fe8f97586c709b277b.jpg?resize=628%2C928&ssl=1)
パウチのまま熱湯の中に入れ、5〜7分間沸騰させます。スキットなどの器に移してお好みの具材をつけて食べます。
![](https://i0.wp.com/liquid-sense.com/wp-content/uploads/2018/10/bbe642c83406ff25d442b8cef9563956.jpg?resize=628%2C428&ssl=1)
今回は、バゲットのほか、ブロッコリー、ソーセージ、じゃがいも、トマト、カレー粉で炒めた鶏肉を用意しました。
![](https://i0.wp.com/liquid-sense.com/wp-content/uploads/2018/10/aafe3aabd70400372dd8dbf3d6f45126.jpg?resize=628%2C428&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/liquid-sense.com/wp-content/uploads/2018/10/84d50e90b54107eaf485ccfeff659f78.jpg?resize=628%2C428&ssl=1)
塩気がちょうどよく、美味しくてバゲットを食べ過ぎてしまいました。あまりにも美味しいので、チーズフォンデュに合う素材を調べたところ、これらの食材以外に色々あることがわかりました。海苔巻き餅、焼いた明太子、スモークサーモン、生にんじん、レンコン、アスパラガスなども美味しいとのこと。次回はこれらを揃えてチーズフォンデュを楽しみます。
この料理は材料を茹でて皿に盛るだけ。簡単ながら家族で美味しく楽しめるので、超おすすめ。ぜひ一度試してみてください!
posted with カエレバ
エスビー食品 2018-08-15
ほな!おおきに!