先日、伊勢修養団の寺岡賢氏と一緒に、伊勢神宮の正式参拝、朝熊山の金剛證寺を巡るツアーに参加してきました。
寺岡賢氏とは、倫理法人会のセミナーでお会いしました。
寺岡氏の講話は素晴らしく、人格と講話に魅了され、あちこちでの講話をハシゴしました(笑)。
自単会である緑区倫理法人会にもお越しいただき、講話が終わった後には熱田神宮を一緒に参拝、その後、神宮会館でお茶するという貴重な機会に恵まれました。
今回のツアーは25名で、貸し切りバスで名古屋を出発、猿田彦神社で寺岡賢氏と合流し、朝熊山スカイラインから金剛證寺へと向かいました。
金剛證寺
初めての訪問でしたが、中庭には橋がかかっている池があり、睡蓮がキレイに咲いていました。
参道には大小の卒塔婆が並んでおり、異世界に来たような雰囲気。
卒塔婆は金額によって、高さ、大きさが違います。
一番、高さが高いものは50万円…。
奥の院には、富士見台があり、天気のいい日には遠くに富士山が見えるとのこと。
当日は時折、雨が降る天候のため見えませんでしたが…。
絶品の昼食
その後、昼食はおかげ横丁にある「すし久」へ。
めっちゃ旨かったので、美味しくて唸る名店紹介で取り上げました。
伊勢神宮内宮でのご祈祷
食後、14時過ぎから、伊勢神宮内宮で、ご祈祷を受けました。
ちょうど、研修生と一緒になり、フルバージョンでのご祈祷を受けることができました。
通常は1ないし2パターンとのことで、50万円以上の玉串料が奉納されたときにのみ、4パターンのフルバージョンになるとのこと。
参加者はワタシたちのグループと、ほか数名だったので、とてもラッキーでした。
ただし、薄暗い室内と、心地よい音楽により、最後の方は、時々意識が飛んでいましたが(笑)。
伊勢神宮内宮本殿での正式参拝
その後、伊勢神宮内宮本殿で、正式参拝をしました。
本殿内に入ったら、突然、雨が降り出し、皆さん、シャワーを浴びたようにずぶ濡れになりました。
より一層、禊がれたのかも…(笑)。
これも何か意味があるような気がしています。
おかげ横丁で散策
参拝が終わった後は、寺岡賢氏から、軽くお話があり、一旦、解散し、30分ほどおかげ横丁を散策しました。
ただし、ほとんどの店舗は17時終了のため、閉まっていました。
だから、伊勢神宮、おかげ横丁は他の観光地に比べて、インバウンド客が少ないんだと思います。
開いている数少ない店舗のひとつに岩座があり、入って店内を色々見て回りました。
その後は、ひもの店でキンメダイとカレイのセットがお値打ちになっていたので、お土産として購入しました。
太宰府の岩座の記事は
17時30分にバスが停めてある、伊勢修養団研修所に戻り、18時前に出発し、20時に金山へ無事到着しました。
おわりに
寺岡賢氏のガイド付きで最高の一日を過ごすことができました。今度は、自単会のツアーを企画して参加したいと思います。
ほな!おおきに!