子連れで郡上八幡の街を練り歩いてみた







夏休みの終わりに2泊3日で岐阜の下呂・高山・郡上八幡を巡ってきました。今回のメイン行事はそれぞれ初日はマスのつかみ取り、二日目は高山の古い街並みで食べ歩き&夜は郡上おどり、三日目は郡上八幡の街を練り歩くこと。

初日のマスのつかみ取りブログ

岐阜県下呂市にある小黒川釣場でマスのつかみ取りをやってみた

その日の夕食に訪れた寿司屋「松喜すし」の紹介ブログ

舌が唸る名店紹介「江戸前 松喜すし」(飛騨高山・寿司)

二日目はあいにく朝から滝のような土砂降りだったので、昼前までホテルで足止めをくらいました。少し小雨になったので、三町で飛騨牛にぎり、牛串、みたらしだんご、ソフトクリームなどを食べ歩きし、早めに郡上八幡のホテルへ移動。

ホテルで夕食を食べた後、20時30から郡上おどりへ参加しました。子どもたちは踊りにはあまり興味がなく、屋台のかき氷と冷やしパイナップルを食べて時間を潰すことに。そそくさとホテルへ戻ることとなりました。郡上おどりの独特の雰囲気は楽しめましたが、大人が楽しむ行事のような気がします。

 

翌朝は10時前にホテルを出発し、まずは郡上八幡城へ。郡上八幡城は明治4年(1871)の廃藩置県とともに廃城となった城は、翌年から石垣を残してすべて取りこわされました。現在の城は、昭和8年(1933)、当時の大垣城を参考に再建され、木造4層5階建の天守閣等は郡上市重要文化財に、一帯の城跡は県史跡に指定されており、日本最古の木造再建城で日本の名城100にも選ばれています。

 

無料駐車場に車を停めて石段を上ると途中に売店兼入場券売場がありチケットを購入します。入場料は大人(高校生以上)310円、小人(小・中学生)150円。

 

城の中には八幡城のジオラマや八幡城の戦いに関する展示などがあります。

 

もともと山頂にあるので天守閣からは三方広範囲に郡上八幡の街並みを見ることができます。

 

岐阜の犬山城ほどではありませんが木造の階段は急なので足腰が弱い方にはきついかもしれません。

 

城の廻りにはもみじの木がたくさんあり秋の紅葉の季節には色づいてとても綺麗とのこと。

 

一旦ホテルへ戻り、車を停めさせてもらって郡上八幡市内へ。宿泊したホテル積翠園からはゆっくり歩いて15分ほどで中心部へ行くことができます。娘が食品サンプル製作体験がやりたいと言うので「サンプル工房」へ。

 

フルーツタルトのサンプルを作ることに。料金は970円とまずまずのお値段。フルーツを5種類選んで好きなように作ることができます。製作時間は15分ほど。簡単なので多少親が手伝わないといけないかもしれませんが5歳ぐらいから作れると思います。

 

売店ではキーホルダー、ストラップ、マグネット、ピアスなど様々な食品サンプルグッズが並んでいます。価格は手頃なのでお土産にぴったり。大勢のお客様で賑わっていました。

 

一番人気はビールと枝豆のセット。長女はキーホルダー、次女は髪ゴムを購入。ビールは中身の泡が動くギミックがあって見ていても楽しい。

 

ホテルの朝食がボリュームたっぷりで、そんなにお腹が空いていなかったため、少しずつ食べ歩きすることに。まずは「Cocochi」で焼きたてあつあつ生ハムパニーニと飛騨牛コロッケ、ギザギザポテトをひとつずつ注文。どれも美味しかったのですが店員のスタッフの愛想が悪かったのが残念。

 

その後は「いがわ小径」を散策。

 
用水路に鯉が放流されています。娘たちが「餌をあげたい!」というので100円で鯉の餌を買ってしばらく楽しみました。お腹が空いているのか、一粒あげるとワラワラと寄ってきます。

 

この用水路はフォトジェニックで若い女性に人気があり、あちこちで写真を撮っていました。

 

また少し歩いた所に「やまねこドーナツ」というオーガニックの原材料で作られたドーナツ屋があり、そこでおやつを食べることに。ドーナツ二つとドリンクセットで500円とリーズナブル。メープルオレンジ、レモンティのドーナツとレモン梅サイダーを注文。

 

自宅の片隅で営業されており、横になる椅子に座ってドーナツをいただきました。オーガニックだけあって、とても優しい味わい。店主もとても優しい感じだったので人柄がそのまま現れています。

 

道すがら「TAKARA GALLERY」という素敵な手ぬぐい屋を発見。オリジナル手ぬぐいの販売やオリジナルの手ぬぐいが作れるワークショップを運営されています。土曜日だったためか、その日の体験予約は満席だったため参加はできませんでしたが、とても楽しそう。次回機会があればぜひ参加してみたいと思います。

 

そぞろ歩きしていたら「明宝ジェラート」があったので、またまた食べることに。当日は12種類のフレーバーから選ぶことができました。ひとつにつき2種類もしくは3種類選ぶことが可能。長女はマンゴーと白桃ピーチ(訳すとホワイトピーチピーチですがww)、次女はふるさとミルクと抹茶という渋い選択。

 

そして次女のリクエストで、みたらしだんごを食べて本日の昼ごはんはフィニッシュ。その後は有名な「宗祇水」を訪れて、横の吉田川で足をつけて歩いて疲れた足を休めました。冷たくてとても心地よく疲れが一気に取れました。

 

妻と娘は「駐車場まで歩きたくない」というので筆者一人で車まで戻り運転してお迎えに。郡上八幡ICから高速に乗り帰路につきました。

今回は渋滞もなくスムースに走ることができたので疲れることなく運転できました。信号が少ない下道を長い距離走ったということもありますが、先日タイヤをREGNOに買い替えた影響が大きく、燃費は今まで最高の14.0kmを達成。

 

300km以上走ってカタログ値を超えたのはステップワゴンスパーダに5年乗っていて初めての経験。REGNOは価格が高いだけのことはあり乗り心地も安定性も抜群。車の性能がグッとあがったような錯覚に陥ります。今回の走行で燃費がいいことが判明し値打ちのある買い物となりました。

今回初めて10歳と7歳の娘たちと一緒に郡上八幡の街を朝から昼過ぎまで約10km歩きましたが、食べ歩きしながらだったので退屈することなく楽しんでくれました。幼稚園児でも今回の距離ぐらいなら休憩しながらであれば楽しく歩けると思います。郡上八幡市街地は郡上八幡ICから近く高速を使えば名古屋市内からは1時間ほどで行くことができます。東海エリアなら余裕で日帰り旅行圏内。これから涼しくなってきますので、郡上八幡の街歩きを家族揃って楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

ほな!