毎朝、大量に書くことによりアーティストウェイへ!書評「ずっとやりたかったことを、やりなさい」







先日、読書家の友人からオススメ本として「ずっとやりたかったことを、やりなさい」を紹介いただきました。

さらに書評Youtube動画も合わせて教えていただき、まずそれを観ることにしました。

「岡田斗司夫の書斎」を教えてもらって観ていたらリコメンドで「中田敦彦のYoutube大学」でも取り上げられており両方鑑賞しました。

 

この「ずっとやりたかったことを、やりなさい」は29年前の1992年に発刊されており大ベストセラーとのことですが存在を知らず…。

 

ワタクシのビジネス書の知識もまだまだということを思い知りました…。

新しい知識をもらえる友人がいるのは本当にありがたい限り。感謝、感謝。

ずっとやりたかったことを、やりなさい」の原題は「アーティストウェイ」でアーティストになるための生き方、やり方の指南書になります。

12週間のワークショップを行うことによりアーティスト思考が身につきます。

アーティストになるための4つのツールがあります。モーニング・ページと呼ばれており、下記の4つのルールに則って行っていきます。

1. A4版のノートを用意する
2. 毎朝、起きてすぐ3ページ書く
3. 何でもかまわない。(排水)
4. 絶対に、誰にも見せない。

 

これを見た瞬間に以前読んだ「ゼロ秒思考」のワークショップとほぼ同じだということに気づきました。

 

ひたすらA4用紙に書き出そう!書評「ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 」赤羽 雄二著

created by Rinker
¥1,109 (2024/11/21 10:51:16時点 Amazon調べ-詳細)

 

ゼロ秒思考」のワークは

・毎日10枚、1枚につき1分以内でA4用紙を横にして思考を書き出す。
・左上にタイトル、その下に数行、各行20〜30文字を書く
・このフォーマット形式は必ず守る
・一日にたくさん書かない。毎日10枚ひとつにつき1分を遵守する
・書き出した項目をさらに深堀りすると効果的
・書き終えたメモはカテゴリーごとに分けてクリアフォルダに保管して時々見直す

 

ということでかなり類似点があります。

実は「ゼロ秒思考」のワークショップは継続できず、挫折しました。

毎日10枚書くのはなかなかたいへんで習慣化するところまで至らず…。

今回は継続しやすいように「ずっとやりたかったことを、やりなさい」と「ゼロ秒思考」をジブンなりにアレンジしてワークをすることにしました。

具体的には「毎朝、起きたらすぐにA4用紙の横書きに3枚なんでもいいので書く」というワークにしました。

やりはじめて一週間経ちますが、今のところ継続できています。

たくさん書くことにより脳の中がスッキリするとともに理性脳が疲労することにより、アーティスト脳が優位になります。

一週間続けばほぼ習慣化されるので、しばらくは続けられるはず。

筆記具は以前、「ゼロ秒思考」のワークをしていたときはJetstreamの0.7mmを使っていたのですが、「ずっとやりたかったことを、やりなさい」を紹介してくれた友人曰く「パイロットのV-CORNが書きやすくて最高!」とのこと。

ゼロ秒思考」の本にもパイロットのV-CORNがオススメとあったのを思い出し、即座にポチりました。

自宅にV-CORNが届き、実際に書いてみたら軽い力で滑るように書けて、めっちゃいい感じ。

書き終わって、引き出しにしまおうとしたら、なんとそこにV-CORNがありました。

というわけでV-CORNが2本になりました(笑)

 

どうやら、Jetstreamでは満足せず、V-CORNを買たものの継続できず、そのまま放置していた模様。

全く記憶になく、我ながら人間の記憶はいい加減だと改めて実感しました。

積ん読ならぬ、積んボールペン(笑)

毎日A4用紙に3枚書いたら、おそらく、ひと月ほどでインクが無くなると思います。

インクが無くなってから注文していたのでは習慣化が途切れるので1本はストックしておくようにという神様の司令だったと思うことにしました。

我ながらめっちゃポジティブwww。

筆記具は書きやすいのが揃いましたし、A4用紙もたくさん確保したので、これから毎朝、書き続けてみます!

皆さんも、ぜひ真似してみてください!

ほな!おおきに!